人生で身につけておいて良かった三つの習慣 〜黄金の斧〜

 最近、「これは身につけておいて良かった」と思うものがある。

 

  • 読書の習慣
  • 文章を書くこと
  • 速読

 

の三つだ。

 

自分では当たり前のものになりすぎて、

これがスキル、強みなのだということにさえ普段は気付いていない。

 

ということに気付いた。

 

自分の強みというのは、案外自分には見えづらいものなのだと思う。

 

黄金の斧を持っているのに、家に飾るだけで使っていないというか。

攻撃力の高い武器を持っているのに、フル活用出来ていないというか、そもそも装備していないというか。すごくもったいない。

 

「良い武器があるなら、使えよ」って過去の自分に言ってやりたい。

 

f:id:yumainaura:20170930080710p:plain

 

金の斧と銀の斧のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

読書の習慣

わりと本はよく読む。

小説や実用書を合わせて、人生で1000冊ぐらいは読んできただろうか。

 

読書というのは人にとって、ごくごくベーシックな行為だと思っていた。

だけど世間では、案外、本を読まない人も多いことに気付いた。

と言っても、僕から見える、ごく狭い世間の話だが。

 

たとえば人に洋書の翻訳書を勧めると「文体が固くて読みづらい」という感想が返ってきたりする。

自分が読むと「さらっと読みやすい」本も、人が読むと「厚くて読み応えがある」ものだったりするようだ。

 

特に最近では、運動、心理、脳科学、瞑想、キャリアの作り方、幸福学など、個人の生活を良くする上で、本当に良質な本が出版されてきて、なおさらこの習慣が役立つようになった。

 

文章を書くこと

小学生の頃、一風変わったテーマの作文を書いて、褒められたことがある。

中学生の頃、意識して文章を書き始めたのは詩や歌詞だった。

大人になって、今ではブログで文章を書いている。

仕事でも、学習のまとめをブログにアウトプットしている。

 

文章を書くこと、キーボードを叩くということ自体が、わりと好きだ。

その本質は「物を作っている」という感覚だ。

 

大人になってから、最近、クリエイティブな活動を何もしていないと思い込んでいたが、ブログを書くのも十分に「クリエイティブな活動」なのだと気付いた。

たとえば音楽を作ったり、ギターを弾いたり、油絵を描いたりするのと同じように、僕にとっての「クリエイティブな活動」は、テキストを書くことだったのだ。

 

やっている事自体はアウトプットだが、満足感、学習という意味では自分へのインプットになっている。

 

これも自分ではごく当たり前の習慣になっているのだけれど、

仕事で他の人に「1年間でこれぐらいのブログを書いた」というと、他の人から想像以上に褒めてもらうことが多い。

 

仕事を

仕事の勉強も「ブログにまとめる前提ありき」で進めていくと、すごくやりやすいんじゃないかと思った。

なぜなら「勉強している」と思うと辛いけれど、「ブログを書くためにやっている」と思うと、すごく楽しいからだ。

むしろアウトプット前提の勉強になるので、学習効率も上がる感じがする。

 

勉強は苦しければ苦しいほど、覚えられるというものでもない。

だからといって、嫌いなことを好きになるのも難しい。

だからそいつを自分の「好き」「強み」とミックスできると素晴らしい。

 

自分が「楽しい」「やりやすい」「好きだ」と思うのは、決して逃げじゃない。

実はそれが最も大事な「くさび」になるかもしれない。

速読

一時期、速読を独学で勉強していたので、読むスピードはわりと早めだ。

これも身につけておいて良かった。一度学んだらずっと役立つ生涯スキルだと思う。

 

魔法のような速読ではなくて、ビフォーアフターで3〜4倍になったぐらいではあるけれど。

 

読書スピードが遅いと、なかなか本を読むのにも腰が重くなってしまう。

興味のある情報を次々に吸収していくということがやりづらくなるだろう。

 

速読を学んで、リーディングのスピードが上がったのも良かったが、

何より良かったのは情報の取捨選択が上手に出来るようになったことだ。

読書中も、1冊の本や1行の表現にとらわれずに、自分に重要な部分を素早く見つけていくことが出来る。

 

強みの使い方

  • 新しい強みを作るよりも、既存の強みを見つけるほうが効果的かもしれない。
  • 「既存の強み」は、自分にフィットすることが証明されているので、使いやすいし、楽しい。
  • 「既存の強み」が中心にある行動をすると、他の領域の学習を進めやすい。

 

習慣のリストアップ

思い返してみると、人生33年も生きていれば、色々な練習をしてきたし、身についている習慣も多い。

 

ユーキャンで取れるような資格が全てではない。

むしろタイトルも何もつかない、無形のスキルが個人の大部分の資質を作っていると思う。

 

僕が身につけている習慣

  • 人を笑わせようとする習慣
  • 人の話を聞く習慣
  • 良い喋り方をする習慣 ( 喋り方は変えられる )
  • 物事をロジカルに考える習慣 ( プログラミングを続けていて習慣化した )
  • 寝る前にストレッチする習慣
  • 瞑想の習慣 - NEW!
  • 糖質制限- NEW!

もっと前からやっておけば良かった!

逆に身に着けていなかったり、身につけるのが遅くなった習慣もある。

  • 運動の習慣 - NEW!
  • 自炊の習慣 ( 優れた栄養を摂ること ) - NEW!
  • 人間関係に投資する習慣 - IMPROVE!