Entries from 2017-04-01 to 1 month

ライフハック | 決断を減らす決断をする

最近なるべく、決断を減らすような決断をするように心がけている。 部屋のゴミを片付けるか片付けないか迷ったら、片付ける。 脱いだ靴をそろえるか揃えないか迷ったら、揃える。 今日の分の筋トレをするかしないか迷ったら、する。 このメソッドの良いとこ…

梅田の穴場カフェ 関西大学キャンパスのスターバックスに行ってきた

あれに見えるは チェーン店なのに隠れ家的な 関西大学キャンバスのスターバックスだ この店はGoogle Mapに出てこない 「スターバックス」と検索してもヒットしないのが特徴。 その理由はおそらく、基本的には学生向けなので、あまり人を呼ぶ必要がないからだ…

北新地の一笑でシャトーブリアンステーキを食べてきた

会社の懇親会にて これだ。 コース7000円という、滅多にお目にかからない高級感だ。 (懇親会の中でも、プチ記念パーティー的な日だったのだ) 感想 非常に美味かった。 高級肉の良さは、味のクオリティだけではない。 奥深さ。つまり情報量だ。 シャトーブリ…

あまりにも唐突に風邪を引いた

あまりにも唐突に風邪を引いた。はじめての経験だった。 昨日、外に出ていると、急激に体調が悪くなった。 体がフラフラとして、歩くことさえ難しくなってきた。 30分前まではごく普通の状態だったはずなのに。 今朝は普段通り筋トレだってやっていたはずだ…

四人でボードゲームを遊ぶ難しさについて (「 決戦! ドカポン王国 Ⅳ」 )

お題「一番好きなボードゲーム」 を挙げるとしたら、このタイトル一択だ。 果たしてテレビゲームはボードゲームと言えるのだろうか。 言える。 何故ならボードが物理上に存在するか、電子上に存在するかは問題ではない。 僕らに必要なのは駆け引きだけだ。 …

ブログに書きたいことは無限にある

無限に出てくる。 いちどブログを書くということが習慣化してしまうと、大小様々、テーマといふものは無限に現れいづるようになる。 たとえば朝出勤の途中、少なくとも10個のテーマが頭をよぎる。 あるものは意識不可能なほどに一瞬で消滅し、あるものにはよ…

新書のデザインが統一されている理由

ふと思った。 これって意外と優れた販売戦略なのかもしれない。 デザイン料がかからない 新書シリーズのブランディングが出来る 良いコンテンツを売り続けるほど、ブランド力が高まる 逆もまた然り 読者とのマッチングがしやすい 「この新書シリーズ、良かっ…

ストイックな人生は楽園である

飲みの場でも酒を飲まない お茶を飲む。 糖質制限を徹底する 炭水化物を見つけたら 取り除く。 この上に乗っているパリパリでさえ取り除く。 感想 ストックな行動は、ものすごく楽だ。 なぜなら 飲むか飲まざるか 炭水化物を摂るか摂らざるか という迷いと、…

朝は著者、夜は読者 (頭が悪そうな文章を推敲する是非)

朝ブログに書いた文章を、夜見返すと、とても残念な気持ちになることがある。 文章全体の構成がおかしい 文節の構成がおかしい 言葉の選択がおかしい 句読点の付け方がおかしい 余計な表現が多い(カッコや倒置法など) 言いたかったことが全然伝えられていな…

会社のドアの指紋問題 〜 マナーと決定の機会の関係 〜

会社にはドアがある。 そして「指紋で汚れていたら、拭き取ってください」という方針がある。 ドアにタオルも備え付けられている。 前提 この方針は、はるか以前に社内チャットで1度だけ共用されただけのものだ。 自分はなぜかそれを今でも覚えていて、たま…

「作品の執筆年代を考慮し、コミックス発売当時のまま収録しています」の謎

こういう奴 ちなみに2017年に発売されたコミックにも この文面が載っていた。 謎 最近、この文面をコミックス最後で見かけることが多い。 「え、これそんなに昔の漫画だっけ?」 「何か問題でもあったんだろうか?」 と思うのだが、新刊で「執筆年代を考慮す…

記憶力 vs 思考力

というのが自分の持論である。 記憶力 1 : 思考力9 記憶力 9 : 思考力1 記憶力 5 : 思考力5 色々な組み合わせがあるが、基本的には、両方に秀でることは出来ない。 片方が大きければ、その分、片方は少ない。 なんだかそんな気がしている。 ちなみに自分自身…

時間を忘れて夢中になる具体的な訓練

時間を忘れている感覚、というのはとても心地良い。 一般的には「無我夢中」と言っても良い状態。 だが、それとはちょっとだけ違う。 「無我夢中」という熱いイメージがあるけど、別に熱くなる必要はない。 いまじんおーるざぴーぷる。 たとえばとても暖かい…

Amazonのアドレス帳登録で「不在時宅配ボックス希望」にする方法 (文字数オーバー対策)

「宅配ボックス希望」を住所欄に記入 住所欄に書くのが良いらしい。 だが住所が長いと 「全角の場合は16文字以内でご入力ください」 と表示され、入力できない。 対策 そんな場合は住所1に「マンション名、部屋番号」まで入れてしまう。 そして住所2に「不在…

『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が発売されたら入れてほしい3選

『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が発売されるならどれでもいいからこれ入れて10選 という記事があった。これに触発されて書いてみる。 というよりも、ただの個人的に、思い出に残っているソフトの記録。 ワンダープロジェクトJ 機械少年…

封の理論 〜全ての商品のシールをはがしやすく変えよ〜

この醤油 よく見ると シールの跡がついているのにお気づきだろうか。 これは手で頑張って剥がした後の状態で、最初はもっとひどかった。 最初の状態は こんな感じだった。 シールを剥がした跡に撮った写真なので、あくまで再現。 シールの意図 このシールの…

有給を売却したい

法律的にダメっぽいのは分かっている。 社会全体的にも悪いんじゃないか、ということは考えた。 だからこれはただの、個人的な気持ちだ。 僕が有給を取らない理由 いまのところ、僕はあまりあまり有給を取る機会がない。 その一番の動機は、生活で一定のペー…

「してみるテスト」って?

僕は今日、この表現をしようとして、差し控えた。 だがネットでよく、こういう表現をする。 その心理とは 周りからツッコまれたくない。 これは自分の意見ではなくて、あくまでも「自分の意見的っぽい、何か別のもの」だ。 「テスト」に対して「本気のツッコ…

はてなブログで記事のメイン写真・画像を選ぶ ( 編集オプション )

結論 記事にいくつか画像をアップロードした後。 「編集オプション」→「アイキャッチ画像」で好きなもの選ぶことが出来る。 アイキャッチ画像とは 記事の一覧とかで表示されるやつ。 TwitterなどSNSにシェアしたときにも、これが表示される。 仕様 普通は記…

エシレバター 有塩 の感想 ( よつばの発酵バターっぽい )

買ってみた。 ずっと気になっていた。 ちなみにお値段は50gで500円ぐらい。 100グラムあたり1000円と、大変お安くなっている。 どこから開ける? 裏に開け口があるんじゃなくて、シールを剥がすと表が開け口になっている。 前にフランスのチーズを買った時も…

「会ったこともない人を批判するのはおかしい」という主張について

「会ったこともない人を批判するのはおかしい」という意見を、ネット上でたまに見かける。 たとえばTwitterでの論争で。 批判を受けた側が、この主張を批判者に投げかけていたりする。 だがしかし。批判を投げかけた側のマナーがどうであったかは、ひとまず…

ブログのテーマには旬がある 〜サンマ理論〜

ブログを書くということには、思ったよりも時間がかかることに気付いた。 たとえば15分ぐらいかかるかと思ったテーマがあるとする。 だけど、その記事を書き上げた時には、気がつけば1時間は過ぎていたりする。 キーボードで文字を打っている間は、恍惚の状…

ブログは Mac Book Air のキーボードを叩くために存在する

ブログを書くのが好きだ。 しかし僕が本当に好きなのは、MacBookAirでキーボードを叩くことである。 あくまでもブログというものは、MacBookAirのキーボードを叩くための触媒に過ぎず、真の目的はこの私の10本の指たちが、脳から信号によって軽快に自動運転…

同じ赤色の自転車が並んでいた道

同じような形。同じような向きで。 (自転車感度が高い人にとっては、まったく違う自転車に見えるだろう) この前を通りかかった時、右の自転車は、いままさにそこに留められたばかりだった。 そして、左の片方の自転車が、風で倒れるのを僕は見た。 それを…

はてなブログの画像容量は月171円で10倍に出来る (フォトライフプラス)

結論 「はてな フォトライフプラス」に申し込めばいい。 経緯 今月のアップロード容量がヤバイ 1ヶ月だけ「はてなブログPro」に申し込もうとする だがその途中、サービス別に料金が細かく分かれていることに気付く。 なるほど、はてなブログProってセット価…

新しいタブと虫

昨日の朝、ノートを開くと、虫がいた 彼は画面の上に登っていった Skypeのアイコンの上で止まった。 惜しい。もう少しだけ左に来れば、新しいアプリのアイコンみたいになったのに。(大きさもちょうど良いし) それだけ。以上。

完全無欠コーヒーもどき featuring 「マリンフード ミルクを食べる乳酪バター」

良さ 完全無欠コーヒーと言っても、 グラスフェッドバターではない。 無塩ではない。 だけど安いのと、ニュージーランド産であること、あとは味がすごく良いので気に入っている。 「グラスフェッドじゃなきゃダメ」「無塩じゃなきゃダメ」「撹拌しなきゃ意味…

ミニマリズム vs マキシマリズム ( 最小限主義 vs 最大限主義 )

理想の状態になるために、必要なものを増やす 理想の状態になるために、余計なものを減らす あるひとつの事柄において、このどちらの考え方をするか。 個人の根本において、この価値観の違いは、行動に大きな影響を与えると思う。 たとえば健康学の世界では …

何の発展性もない休日を過ごしたい

先週よりも、今週の方が発展性がない。 今週よりも、来週の方が発展性がない。 それが僕にとっての、理想の休日だ。 「発展性がないこと」においてのみ、発展を求める。 たとえばマクドナルドで、人の話し声の中、 何に役にも立たない本を読みながら、何の役…

クリエイティブって何だろう

天才のクリエイティビティ 「クリエイティブ」という言葉を聞いて思い浮かべるのは、どんなものだろう。 たとえば次のようなものじゃないだろうか。 一流アーティストの先鋭的な作品 レオナルド・ダ・ヴィンチのデッサン 何千万人にメッセージを与える広告デ…