昔ふざけて登録したLinkedlnがひどいんだけど。株式会社ナルシズムって。 2019-05-24 on Twitter

昔ふざけて登録したLinkedlnがひどいんだけど。

株式会社ナルシズムって。 * image

今思ったけど前職ではひとつのプロジェクトへの所属が長く業務が本当に退屈かしてしまってそれはもう2度と繰り返したくないと思っている自分に気づいた。

*

選択肢は広げた方が良いがそもそも選択肢を広げることが大嫌いな人間もいないだろうか?

*

混乱状態を好む脳。

*

退屈化

*

わりとユリイカ

*

誰のためにもならない人材を誰も追い出せない問題ってところどころで聞くよね。

* @tsukasatakki

組織を壊す人材

・口が悪い ・思いやりがない ・正論で殴る ・相手の価値観を認めない ・約束を守らない ・批判しかしない

この辺りの人材が入ると 空気がめちゃくちゃ悪くなるので 面接時にめっちゃ見ます。

多様性は認めたいけど 前提には既存社員の幸せが必要。

悪玉菌と善玉菌の種類の多様なバランスかな。

まさに多様性。 * @career_hiko

企業にとっての多様性は 組織として強くなるための一つの方法

何でもかんでも色んな人がいればいいってわけじゃないんですよね

組織にとって血行良くなる程度の刺激ならいいけど 刺激強すぎて壊れたら元も子もない

組織が許容できる「多様性」の範囲を把握することも 人事の大切な仕事ですね https://t.co/bjx2gVXrV2

個人の能力は四天王の中で最弱ウウウ。

* @taremayu_sue

30歳1000万の話題ですが、年収を決める要素は「業界>企業≒職種>>>>>個人の能力 」って意外と知らない人多いんですかね。

外資セールスマンと英会話教室の室長って仮に英語力で比較して後者の方が高かかろうが収入は雲泥の差。

本業のみなら戦う(身を置く)市場選びで8割決定したようなもの。

GDってなんだろう。

* @taremayu_sue

割とネット上では当たり前のように書かれることが多いが実は微妙な就活ハック

・GDの時に役割を決める時間を取る (別に必須じゃない)

・面接後のお礼メール (採用人数多い企業は対応しきれない)

・必ずOBOG訪問で情報収集 (欲しい情報無いのにとりあえずやることが目的になってる人多すぎ)

リモートワークの天国にいつつ環境変化の地獄でサバイバルするのが一番面白いのでは?

*

何かの残影拳。

* @nabeerina

今世紀最大のアニメーション搭載のPCだと思ってる https://t.co/t50zKDFCeM image

ファンタジア。

2019-05-23 on Twitter * https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1980

引用させていただいた方々

キャリひこ@キャリコン&さすらい面接官 @career_hiko

image

サラリーマン 兼 キャリアコンサルタント(国家資格) 兼 フリーランス面接官/前職は日系大手メーカーで販売、宣伝、採用/現在はフルタイムで企業のブランディング担当&平日夕方と土日は色んな会社の面接官として活動しています/たまに依頼を受けてキャリコンも/採用担当とキャリコンの視点で学生の就活アドバイスもしています

naberina@DMM WEBCAMP @nabeerina

image

折角なので「みんなで面白い。」が良いです!✌︎ 【募】餃子部の活動をしてくれる方とエンジニア仲間🥟 #DMMWEBCAMP #餃子部

タレまゆ@キャリアのしくじり先生 @taremayu_sue

image

元就活ナビサイト広報の就活情報まとめ★21卒対応!/大学の就活対策講座に年120回登壇してたよ/しくじってる人(就活出遅れ・既卒・フリーター・第二新卒)の力にもなれます[emoji:B97]眉毛は下向き⤵️心は上向き⤴️/横国卒→1年間既卒無職→正社員(約3年)→佐渡島フリーランス

takki@ @TsukasaTakki

image

新卒で大手(営業)⇒人材(営業・経理・人事)⇒金融系スタートアップ⇒(主に人事とIPO関連業務)⇒上場達成後、Progate,IncにJoin。 主に資本政策周りを見ています。組織づくりには真剣。 優秀な人材に囲まれて、日々楽しく過ごしてます。 今の目標は 世界一社員が幸せな会社を作ること。

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1982