とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-05-02 on Twitter

プログラミングが育てる日常の名探偵。

2019-05-01 on Twitter

2019-05-01 15:01:50 UTC

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-05-01 on Twitter

2019-05-01 15:07:09 UTC

村上昴平さんのWantedlyのひとことが尖っている。

"夙夜夢寐(しゅくやむび)の意味・使い方。一日中。朝から晩までいつもいつも。また、寝ても覚めても思うこと。" image

2019-05-02 02:09:38 UTC

ぜんぜん関係ないけどWantedly経由でお話した会社で「まあ、ある程度人材を検索して、ヒットした人にメールをばらまいていって」「でもスカウトメールね、あれ、送るの高いんですよ」的な感じで、謎にぶっちゃけてくれた人もいた。

2019-05-02 02:14:46 UTC

プログラミングの勉強をすると生存できる。

だまてん本日の【生存戦略

バックパックiphoneを見に行く ・甲賀流のたこ焼を食べる ・プログラミング勉強をする

一番楽しみなのは、勉強です。 生存戦略をアウトプットしていくよ!

2019-05-02 02:39:57 UTC

8時間全力で仕事に没入することは不可能で、どんな天才でも1日に最大集中できるのは4時間程度らしいとも聞くし、どうなんだろうなあ。

黄金の4時間集中を除いた部分以外は、ぜんぶ機械に任せるようになるんだろうか。

私が思うにホワイトカラーの仕事って、8時間「全力」でそこに没入するための方法論や仕組みの体系化がまだまだ不十分なんですよね。だから無駄や冗長性が発生しがちで、非効率でも力技で長い時間働く方がスキルつきやすくなってる。こりゃAI整備されたら仕事減ってくよなと思います。

2019-05-02 02:48:13 UTC

40年間パワポ作成する苦役の代わりに高い年収をもらう仕事。

エンジニア志望の理系大学院生がインターンに行った時の体験談が酷すぎて笑えない https://t.co/2j8Rf4yK5N

2019-05-02 03:28:50 UTC

僕は人に教えるのが好きなので、サムライエンジニア塾のスカウトメールに興味ありますって答えたんだけど、オンライン面談を前に、この事前登録フォームに入力してください、このフォームへの入力はまだですか?って言われて、一方的なのは嫌ですと言って話を辞退した。

2019-05-02 03:35:29 UTC

リモートワークでの自律と、組織への貢献について真面目に考えすぎて就職を遅らせているぐらいなので、我ながら悪くない人材なんじゃないだろうか?と考えたりもする。

2019年4月末で株式会社 Aiming (大阪スタジオ) を退職しました。

Rails / BigQuery などを中心として、幅広い技術分野でアジャイル開発業務をこなす、問題解決の日々でした。

現在改めてエンジニアとしての社会貢献について考えつつリモートワークでの働き方を模索中です。

https://t.co/RN2qSVATyj

2019-05-02 04:56:23 UTC

リモートワークでの自律と、組織への貢献について真面目に考えすぎて就職を遅らせているぐらいなので、我ながら悪くない人材なんじゃないだろうか?と考えたりもする。

2019年4月末で株式会社 Aiming (大阪スタジオ) を退職しました。

Rails / BigQuery などを中心として、幅広い技術分野でアジャイル開発業務をこなす、問題解決の日々でした。

現在改めてエンジニアとしての社会貢献について考えつつリモートワークでの働き方を模索中です。

https://t.co/RN2qSVATyj

2019-05-02 04:56:23 UTC

プログラマドラゴンボールサーバーへの理解を進めよう。

IT業界でよく聞くDBとはドラゴンボール』(DRAGON BALL)の略です みんなドラゴンボールを知り尽くしていて、戦闘力5のおっさんから、ナメック星上陸時のZ戦士の戦闘力まで暗記しています( ˘ω˘ )

2019-05-02 05:46:42 UTC

プログラミングの勉強をすると生存できる。

2019-05-01 on Twitter

2019-05-02 06:03:12 UTC

ぱんだを見るたび

前の会社の ぱんだエンジニアを思い出す

元気かなあ image

2019-05-02 07:19:44 UTC

1. 仕事ができる。

  1. 人として好かれる。

高度な二属性が必要なフリーランスの仕事。

そうかなぁ?って思って読んでたけど よく見たら、 フリーランスの部分見落としてた笑

完全に無謀。 フリーランスは普通に仕事できなかったり 仕事出来ても人間的に好かれないと 必要とされないから!

この通りです。 https://t.co/oDzwWsTE6D

2019-05-02 07:24:38 UTC

10時間持続する集中力があればプログラマだろうがなんだろうができると思う。

人類の最希少リソース。

起きてすぐコード書けない。

脳みそがプログラミングに対応するまで1〜2時間くらいかかりますね(笑)

そんで集中すると今度はアナログな事が見えなくなって10時間くらいメシ食ってないとか

トイレの電気消し忘れて怒られたりとか

炊飯中の電子ジャー開けて怒られたりとか(´・Д・)

2019-05-02 07:29:18 UTC

プログラマドラゴンボールサーバーへの理解を進めよう。

2019-05-01 on Twitter

2019-05-02 09:04:18 UTC

人がやりたがる仕事とやりたがらない仕事の定義はどこまで流動的なのだろう。

AIの誕生は人類が長年夢見た農耕からの解放なのだろうか。

「好きなことを仕事に」と言うと「それじゃあ社会は回らない、人がやりたがらない仕事は誰がする?」とのご意見。

人がやりたがらない仕事は、

  1. 機械やロボットがやる
  2. あえてそういう仕事を好んでやりたいと思う責任感や使命感のある人が、超高収入を得ながらやる

のどちらかになると思う。

2019-05-02 10:55:10 UTC

10時間持続する集中力があればプログラマだろうがなんだろうができると思う。

2019-05-01 on Twitter

2019-05-02 11:03:51 UTC

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1589