思考やフレームワーク関係でぐぐれる日本語の少なさを感じ。 2019-05-30 on Twitter
思考やフレームワーク関係でぐぐれる日本語の少なさを感じ。
日本語で「プロセス思考」と検索しても、それほど情報が出てこないので、英語で「process thinking」と検索してみたら「システム思考」と「プロセス思考」を対比させている資料があり、面白かった。「Processes are the HOW; the system is the WHAT:」は分かり易い。結局 BPMはEAと相互補完するのだ。
カルチャーマッチという新語発見。
ほんとこれ。スキル高いとつい手を伸ばしたくなるけど…。
「スキルが高くてカルチャーマッチしない人は採用しない」の鉄則を、誰でもわかるように図解する|土居 健太郎 @amateras_seo|note(ノート) https://t.co/78pyoZDJnc
そして契約スタートボタン。
契約書に社印・契印を押す時、紙面に印影が均等にクッキリ出るよう、垂直に立てた印鑑に上下左右斜めに力をこめる時、心の中で「上上下下左右左右BA…」と念じている自分を、いま発見した。
何かの開発。
* https://twitter.com/lithium_lilly/status/1133912795378962432
パスタはもう食べません。
マジでスパゲティコード書くやつらは成果がすぐでるせいでプログラム分からん人たちからめちゃくちゃ評価されてるのほんま許せん
その人がやめて保守やるタイミングで、保守に時間がかかった時に「ソースコードのせいにするダメなエンジニア」って烙印押されるのも許せん
スパゲティに死を
アイスクリームコードが良い。
スパゲッティコードの逆ってなんだろう。クリーンコードとかリーダルブコードとか?もっと素敵な言い回しがありそうだけど… https://t.co/Ela6P9ZHo6
とフルリモートエンジニアZZは言いました。
頑張ったら大抵のことは乗り越えられるけど次こそはダメだという可能性だって常にある。
ビルは何故建設されるのだろうな?
工事中のクレーンは永遠の風景じゃなくてビルを建設している一時的なものだとふと気づく。
ビルを見ると自分なんて結局はあの狭い一室に収まる小さな存在なんだと感じる。
世界の無数のビルの中で。 *
情報の自分との関係度かぁなるほど。
@ttsujimu @wired_jp そうそう、自分に関係ない情報は遮断しやすいので、カフェは大丈夫なんですよねー。
心の壁が見えるから。
この人もう少しここを変えたら上手くなるな。とか人のスパーリングを見てて思う事はあるけどお節介にならないように伝えなくてはいけないから難しい。 だから気付いても言うタイミングはわきまえている。
ただし人による。
あなたの心の動揺は黙ってれば人には見えない驚くほどに。
フルリモートエンジニアZZ@いなうらゆうま @YumaInaura
稲浦悠馬 / いなうらゆうま / Webサイト開発運営 自営業10年 → Aiming大阪スタジオ Rails4年 → リモートワークWeb開発なう / Ruby / BigQuery / MySQL / Linux / ansible etc ..
引用させていただいた方々
コーギー@web @corgi1989
元SI企業戦士、web系企業のエンジニアです。最近はvue.tsとelectronあたりが楽しい。
HIJIKATA Masashi @hijk0909
『自分とは何か』と考え続けています。ゲーム・アニメ・お酒・音楽・科学が好き♪ 『プロセス思考』伝道師。(ツイートに所属会社の公式見解は含みません)
岩崎正寛 @iwasakibjj
柔術家
代入ってなんだっけbot @pxfnc
Haskellが楽しい。TAPLをゆっくり読み進めてる。ちなみにbotじゃないよ! ぴくちゃんとかふぁんくさんとか呼ばれてます
Satoshi SHIMAZAKI🐐 @smzksts
Nutanix Japanのテクニカルエバンジェリスト。ヤギ飼い🐐 双子の父。Tweetは個人の意見であり、ゆるめです。 Technical evangelist at Nutanix Japan. A goatherd. Father of twins. Tweets are my personal opinion.