いなうらゆうま はここにいた 2019-04-28 on Twitter ( 稲浦悠馬 YumaInaura )
いなうらゆうま はここにいた 2019-04-27 on Twitter ( 稲浦悠馬 YumaInaura )
https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1486
とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-27 on Twitter
https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1485
東京駅では銀の鈴で待ち合わせると良いですよ。
待ち合わせスポットのはずなのですが、この目の前に立っている人は少なかったです。
さりげなく後ろについてきてるのは僕のフォロワーです。
(どこにでも付いて来ます)
Twitter経由で人と会うのでイメージを崩さないように死んだ目の練習をしている。 https://t.co/UIRSiFwBbqhttps://twitter.com/yumainaura/status/1122060678192402432
リツイート設定をミスってひたすら「冷や麦 稲浦です」をRTし続けていました。
みなさま申し訳ありません。
マルチ商法の人って絶対にカフェ代とか自分で出さないけど、むしろこちらから奢ってあげたら良いのかもしれない。
雑食系エンジニアサロンや勉強会でマルチ多発してますが
マルチって 起業語ったり難しい単語話したり、風呂敷広げるの大好きだけど『本当の行動はできない』悲しい人がやってて ある意味可哀想で自分は話聞いて奢ってあげてる
でも前「あなた投資も起業もした事ないよね?」と言ったらガチギレされたhttps://twitter.com/klono_ryuta/status/1122140432836612096
充電できていると思いきや全然できてなかった循環的な図。
本当に困るタイプの電源タップの配置。
目の不自由な方
って タイプ数が多い
なんて言ったら良いんだろうな?
帽子をとると、死後強まるツイートの人みたくなります。
(mizchさん)
栄光あれな感じの風景。
Qiitaに関わらず、コミュニティには必ずガイドライン違反じゃない?指摘勢がいるけど、運用的に許容されてるなら問題なし。
僕も自分で自分の記事を運営に報告したけど、特に削除されなかったことがあった。
先日投稿したこの記事ですが、ガイドラインから逸脱しないか?という問題提起と思われるコメントを頂きました
腑に落ちる部分もありますが、長時間掛けて書いた記事なので、どうしても消すという判断が出来ませんでした
今はQiitaに問い合わせて判断を仰いでいます その結果次第で削除する予定です https://t.co/B96e2sdEELhttps://twitter.com/ryoutaku_jo/status/1122092678156410880
ってかくとあまりに一般論すぎたけど、少なくともQiitaでは純粋な技術記事以外にも、有益記事がトレンドに載ったりして人に役立っている現状から考えて、すでにサービス開始当初よりユースケースが広がっているであろうことは明らかなので、もとのくくりに縛られる必要はないと思う。
大いなる視点変化。
フリーランスになった最初の頃に心がけてたことを最近忘れちゃってるかも知れないなあと頭の中を整理してたら、昔考えてたこと漫画に書いたの思い出した。そうそう、これこれ。こう思ってあがいてたんだよ、懐かしい。
あんまり今と考え方変わってないのも良かった(; ´ー`)y-~~ https://t.co/g9NvrECKHRhttps://twitter.com/kitajirushi/status/1121280507004669953
建築とプログラミングって相性が良いらしい。
プログラマー、建築、読書、筋トレ、旅、学生、、
せっかく学生で、ツイッターやってるんだから、いろんな人と絡んでみたいし会ってみたい。共通項あってもなくてもいいからいろんな人と話してみたい。https://twitter.com/yamachuu0904/status/1117398419759194112
MacBookの充電器を忘れた時はヨドバシカメラで新品を買おうか真面目に悩む。
街に絶対に充電器レンタルとかないのが痛いよね。type-cもまだまだ広まってない気がするし、ワット数が違うとチャージできないし。
【悲報】 MacBookの充電器、自宅に忘れる…
10日間でポートフォリオhttps://twitter.com/ryoutaku_jo/status/1122314510465822720
業務を淡々とこなしてもスキルアップできない説。
エンジニアライフを振り返ると、実装力あげる上で効果があったのは ・実装したい便利機能をググり・本読みながら実装 ・業務で気になった技術に関して読書 ・試行錯誤の過程をブログ/note発信
効果が薄かった ・本のコードをそのまま写経 ・技術者向けの資格の勉強・受験 ・会社の業務を淡々とこなすhttps://twitter.com/virtual_techx/status/1121928232708661250
悟空が小指で敵を触ったら、吹き飛んでたみたいな力強さ。
rails tutorial15章までだと思ってたら完走しててワロタhttps://twitter.com/i_wont_go_univ/status/1102906344292511745
言葉は知ってるけど、意味は明確に知らなかった言葉。
"「synergy」という言葉には、相乗作用や共同作用という意味があり、2つ以上のものが作用しあって、効果や機能を高めることを指して使われる言葉です。"
誰かのためのものづくりでは、一人でいいものなんて到底できない。
お互いの力が合わさってこそ空前のシナジーは生まれる。一方通行での発信なんてたかが限界知れてる。
この空前のシナジーをどう促進・創造できるかがプロとしてのチカラ。
他責はかんたんだが、それでいいのかい?https://twitter.com/ikeda_tg/status/1121953643006062592
ググるか?人に聞くか?ググってから人に聞けば良い。
周りでプログラミングスキル爆伸びした人の特徴 ・スキルを使って成し遂げる目標明確 ・ビジネス(営業・企画など)スキルは苦手気味 ・一時期徹底的にプログラミングだけやる ・困ったら実装方法はググり、背景や仕組みを強い人に聞く
これらに当てはまる人はプログラミング続ければ確実に伸びるしょhttps://twitter.com/virtual_techx/status/1122298845965111296
ビジネススキルが苦手な人がプログラミングで成長する。
周りでプログラミングスキル爆伸びした人の特徴 ・スキルを使って成し遂げる目標明確 ・ビジネス(営業・企画など)スキルは苦手気味 ・一時期徹底的にプログラミングだけやる ・困ったら実装方法はググり、背景や仕組みを強い人に聞く
これらに当てはまる人はプログラミング続ければ確実に伸びるしょhttps://twitter.com/virtual_techx/status/1122298845965111296
オールネイティブが100%らしい。
下北沢で男女がイチャイチャしてるんだけど。
ちなみに何をしている会社かは僕もまだよく知らない。
SNSなんて商売に役立たないなんて時代なんてもう終わったんだろうかなんて。
a. 打算で人と仲良くなれる
- 打算では人と仲良くなれない
嬉しさによる語彙の喪失 (健全)
10連休が嬉しすぎて泣けてくる…好きなものめっちゃ作れる…好きなこと学べる…マジで嬉しすぎる…。
嬉しすぎて語彙がバカになってるけど。https://twitter.com/akiunleash/status/1121705416948215808
僕ら60代に負けないプログラマになろう。
本屋でプログラム系の書籍を見てたら、60代ぐらいの方がC言語の本を購入していた。やっぱ年齢ちゃうねん。負けられへん!っという気持ちになる。https://twitter.com/akiunleash/status/1119512174915776518
SNSは何を言うかじゃない、誰が言うかだ、の端的な社会的実験の成果。
にゃあ!https://twitter.com/aimyongtter/status/1122015622542479360
空が低いってなんだっけ。
そういえば35年間知らないままだ。
空が低くて気持ちいいー♪https://twitter.com/vivi_090978wq/status/1121959321128935424
これはだめだ。
突如光り始めたcapslock
商店街の市馬みたいなKALDIだな。
ハンモックが欲しかったけど買えなかった時のパンダの顔。
市場
本当にやりたいことのために、本当にやりたいことのためにもなるバイト生活とか、最高だと思う。
ほんとにやりたいことがあるなら 会社員よりバイトの方がいい。
バイトは好きなシフトを組めるから 時間的な融通がきく。
バイトでも20万〜30万は 稼げるから大丈夫でしょ?
失敗しても人生なんとかなるよhttps://twitter.com/koki_happylife/status/1122136279334805504
会社員をバカにしても会社員が作ってるサービスに無限の恩恵を受けてるし、中国をバカにしても中国製品に囲まれて生きてるし。
たまに会社員をバカにしてる人 いるけどさあ、、、
その人たちが働いているから世の中の サービスを受けることができていること わかってんのか??
感謝しないと🤲
会社員とて素晴らしい職業だよ。 https://t.co/EaU4XJ3C1Nhttps://twitter.com/koki_happylife/status/1121999602322821120
好きなことをして生きてると好きと嫌いの境界線さえ薄まっていくような気がする。
好きなことして生きていきたいhttps://twitter.com/_seiyatakahashi/status/1120961685085286400
利益とUIが相関関係を持つのはどのポイントなんだろう。
利益を多く出してる日本のIT企業のUIが汚いのはなぜ?https://twitter.com/_seiyatakahashi/status/1119887898076049408
現場で死ぬ技術と死なない技術があるのかな。
データベースは勉強しないと現場で死ぬ。知った気になっているのが一番怖くて、効率が悪すぎるSQLを書いたり、そもそもまともにデータを取り出せなかったり。基礎がないと応用することができないし、ましてや設計なんてもってのほか。あの時は基礎が大事ということを痛感したなぁ。。と猛省。https://twitter.com/crazy_wada/status/1122339260521017344
出来る人ほど壁を感じやすい。
大学出てないだけでここまで差がつくとは思わなかったよね。色んな面で。僕の認識が甘かった。https://twitter.com/crazy_wada/status/1122327001367371778
余白を埋めると余白が許せなくなる。
会話を弾ませたいなら『余白』を作れば良いのですよ。https://twitter.com/crazy_wada/status/1122154975381966848
春だし。
Qiita始めようっと。https://twitter.com/i_wont_go_univ/status/1082258579783004160
タワーマンションに住んでた頃かのような僕です。
2019-04-27 on Twitter https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1491
100文字のインスピレーションに出会うために100冊の本が必要だったりもするんだよな。
ほんとにこれだと思う。100文字でもインスピレーション受ける内容があったら3000円なんて安いもん。 https://t.co/Qoa6aJTrEDhttps://twitter.com/goando/status/1121983445201068032
技術書に関わらず、学習する人の給与が上がりやすいという根本的な話のような気がした。
技術書さ、月に1冊、年間10冊でも読みきれば普通に年収で100万単位で変わってくると思うんだよね。とくに最初は。
だから目先の二千とか三千円とか気にせずガンガン買ったらいいと思うんだよね。買うの渋ってるとしたら、だからこそ渋らないで買ってる人の給料があがっていくわけじゃんhttps://twitter.com/taiki__t/status/1121781472455610368
一瞬でもらえる200円に対してであっても、費やされる時間や注意力のコストって、ものすごく大きいと思うんだよね。
"無料登録&顔写真付きプロフィール入力でAmazonギフト券200円分もれなくプレゼント"
ばらまきキャンペーンはじめました 300名様までもれなくアマゾンギフト券をプレゼントします。 ▼少しでも興味がある方はこちらから登録してください https://t.co/4DSr62zIHkhttps://twitter.com/Cj8HG2b2jSGgqyh/status/1116315372171354114
どこからどのように1万円札を投げ込んでるんだろう、この動画。
プライド持ってる人も変わりたい奴は腐るほどいる 今の自分があるから変われないって奴もいる
色んな人に会ってきた 色んな話を聞いてきた 綺麗事言ったって 結局は稼ぎたいって言うんだよな そんな人達を変えてきた
変わろうとしなきゃ変わらないぜ
稼げない事はやらねぇぜ https://t.co/ZZ7R9Kirhfhttps://twitter.com/r2d20075/status/1088677250810109952
APIも使い心地って大事だよね。
そうだよね。
"シンプルで一貫性を持たせ、直感的かつ心地よく使えるようにすること"
翻訳: WebAPI 設計のベストプラクティス - Qiita https://qiita.com/mserizawa/items/b833e407d89abd21ee72
APIは不揃いな林檎達ではいけません。
"エンドポイントの名前は単数形と複数形のどちらを使うのが適切でしょうか。KISS の原則に従えば、答えは「一貫して複数形を使う」です。"
翻訳: WebAPI 設計のベストプラクティス - Qiita https://qiita.com/mserizawa/items/b833e407d89abd21ee72
APIは諸行無常。
"どんなに頑張っても、API を永らく安定させることは難しく、変更は避けられません。"
翻訳: WebAPI 設計のベストプラクティス - Qiita https://qiita.com/mserizawa/items/b833e407d89abd21ee72
明るいニヒリズムというタイトルが気になったら、中村義道の本だ。
ハトとニーチェ。 https://t.co/Yn5BAUDq6Hhttps://twitter.com/luciferalpha/status/1122382241366020098
人生で1日ぐらいはプログラマになってみたい。
僕は24からソフトウェア業界にいて、今年40。 16年いるけど、それでもエンジニアとかプログラマとか思ったことない。 尊敬の証なんだよね、この言葉は。 だから、軽々しくなのらない。 仕事きかたら、ソフトつくってますというけど。 自分が足りないから、絶えず努力する。 言葉もその現れ。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1121999216920760320
人生の意味の言語化は、生きることに必須ではない。
生まれたくて生まれてきたわけじゃないんだからさ、やりたい事や人生の目標なんていちいち言葉にできなくたっていいじゃんな。でももしそんなものに出会えたら、遠慮なんかせずにやってみたらいい。要は夢中になれるかどうかだ。ウンと楽しめたらもう、こっちのもんだ。https://twitter.com/Tomo_Kosuga/status/1122253513583726592
イケシンさんと僕が話している間に、イケシンさんのフォロワーが300人増えたらしく、すごいエンゲージメントだと酒の肴になりました。
2019-04-27 on Twitter https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1493
「シェルはプログラマになる人の基礎体力」
シェルとかバッチは楽しいなあ。 基本納期とかないし、便利さを純粋に追求できるから。 シェル案件専門はあんまりないし。 大体付帯的なんだよね。 シェルはプログラマになる人の基礎体力よね。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1122312881498808321
Twitter で QT = 引用ツイートっていう言い方をするけど、インターフェイスを見ると「コメント付きリツイート」ってなってるよね。
歩く時間ってプログラミングできないからもったいないよなあと思う。
プログラミングって言いたいだけのような気はしている。
最近薄々。
現場で死ぬ技術と死なない技術があるのかな。
2019-04-27 on Twitter https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1494
芸人のボランティアによる下北沢まちの案内所。
でもこの建物自体には、おもろい感はゼロなのだけど、なにか規制でもされてるんだろうか。
駅の券売機のディスプレイがチラついて、MacBookの故障のことを思い出してしまってつらい。
手乗りスターバックス。
汚れ果てたソイミルクフォー。
いま議論に答えを出すこと自体が無理なのでは。
今の時点では出せない答えもある。未来予測は外れやすい。なぜならまだ来てないからこそ、未来なのだから。
孫さんがAIに仕事は奪われるか?という議論に終止符を打ってた 「幕末の時代は農業労働者が90%だった。文明が発達した今、若者の農業への就職率はどうなった?1%くらいです。しかし皆さん仕事してますよね?新しい仕事は常に生み出されるのです。」https://twitter.com/love_moneeey/status/1121375580014821378
テクノロジーは人間関係を制御できるのか。
今日のイベントのためフロイトの「文化のなかの不満」を再読しているのだが、フロイトは人間の苦しみの源として(1)自然(2)身体(3)人間関係の3者をあげている。技術は(1)と(2)の制御力を飛躍的にあげたが、(3)についてはどうしようもなかったというのが、21世紀の問題であるような気がする。https://twitter.com/hazuma/status/1119514619100270592
お金にならない古き良き哲学や。
「ビジネスに役立つ哲学なんかクソくらえ」「意識高い系メディアが生み出してんのは、哲学のバーネイズ化」っていう新記号論イベントでの東浩紀さんトークにヤラれる。
今ココに役立ちすぎる哲学は、哲学としての役目を果たせない。本当の人類の幸せを考えられなくなる。https://twitter.com/takumakudo/status/1121024111562506241
パーネイズは人名で広報の父らしい。
「ビジネスに役立つ哲学なんかクソくらえ」「意識高い系メディアが生み出してんのは、哲学のバーネイズ化」っていう新記号論イベントでの東浩紀さんトークにヤラれる。
今ココに役立ちすぎる哲学は、哲学としての役目を果たせない。本当の人類の幸せを考えられなくなる。https://twitter.com/takumakudo/status/1121024111562506241
解像度が悪くなる人間的肉体。
>RT ガリバートンネルやスモールライトが不可逆圧縮だったら凄い怖いな。 使うたびに何かが失われていく自分とかSUNチェックものhttps://twitter.com/kyiwj5eppdc1o01/status/1122161942536146944
元の漫画にも解像度って書いてあった
膝を良い角度で叩いたらカクンとなるイメージ。
今思い付いたんだけど、勉強する時には「解釈の仕方」のコツが有るんじゃねーかなって。https://twitter.com/cya_ironbrain/status/1122406597530017792
フロントはなにもセキュリティを保証しない。
HTML5における各種form/inputタグの挙動を見てるんだけど、IEが対応していないものはただの入力フォームになってしまうっぽい。
これはHTML側のタグに期待するべきはセキュリティではなくて、ユーザーの利便性と割りきった方が良さそうだな。https://twitter.com/cya_ironbrain/status/1122396598644854785
下北沢から離れないでって言ってる。
寂しいよ。
Twitterでフォロワーがストーカーって呼ばれてて、フォローするはストークするっていう表現だったらユーザー数はどのぐらい減ってたかな?
@gon_gon2018 おじさんのフォロワーですhttps://twitter.com/yumainaura/status/1122256565715628032
移動時間って罪悪感ゼロでTwitterできるから良いよね?
学習の学習スピードを上げるのはわりとスリリングかもしれない。
それが0.1%ずつだとしても。
そして僕は答える。
それはTwitterをやっているからだよ!
なんで知的好奇心って言葉をだれも使わないの?
Backlogではコードを褒める仕組みがあって、テンションを上げられるらしい。
2019-04-27 on Twitter https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1495
a. プログラマは一人っ子が多い
- プログラマは兄弟のいる人が多い
なんとかならなかった人は、たぶん声を出さないのと、出しても届きづらいんじゃないだろうか。
ディープワークなんて夢の跡。
僕は集中力を担保できる人になりたい。
昨日、この話を人してたら、トゥモローゲートってなんの会社なの? 広告を一区画買い取ったらしいけど?
って謎が謎を呼んでいた感じなので、広告は成功している気がした。 2019-04-27 on Twitter 2019-04-27 on Twitter https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1496
自動化されてそう。
最高のエクスペリエンス。
@sugashogoshu コンビニで可愛い新人店員さんが使い方わからず、あたふたしているところに僕が優しく教えてあげて
ついでにLINE交換するってところまでがUXです!!(`・ω・´)
これぞ先行者利益!!!!https://twitter.com/suzukijunya08/status/1120562287939608580
自分らしくいられない環境は体に悪い。
起業しろっていう意味じゃないけど、自分らしく生きれない環境ってのは、つまらんよね。
体に悪いから、そんな環境は変えた方がいいかもしれんな笑https://twitter.com/takamorihimakyu/status/1122462121961279490
デザイン思考が日常に入り込む幸福。
ヤバイ。 デザイン考え出してから、もの、をそうゆう目線で見てしまうhttps://twitter.com/takamorihimakyu/status/1121637677101568000
学習をやめることをやめるのが最優先。
駆け出しエンジニアと繋がりたい
タグに関して
初心者同士で繋がっても意味がない
という批判をたまに目にするんですけど、 初心者にとって最も避けるべきなのが 「学習をやめてしまうこと」なので、
モチベーションを上げるものは 全て良いことだと僕は思います。
みんなで頑張りましょうhttps://twitter.com/tokkun_9/status/1072778861207830528
Rubyは優男 or ダメンズ
どっち?
一見して優しそうな風を装って、実はメタプログラミングやテクい書き方を兼ね備えてて、中級者になることを阻むのがRubyな気がする。
Rails然りで楽に実装できる分、裏側を理解してないと実務で悲惨な目にあう(だから最近Goが流行ってるのかなと)。😇
まぁそれでもRuby/Railsは未だに好きやけど。https://twitter.com/yukikitakata/status/1122449804565434374
犬の親子。
この世の中にはビールが美味しい日とビールが美味しい日がある。
関西弁のテキストの馴染み具合って半端ないなーと。あの人もこの人も関西の人ちゃうーん?とか思ったら全く関西にゆかりのない方も多い笑
そんな関西に住めて幸せやし、関西弁で話せて幸せやし、なんといっても今日もビールが美味しいhttps://twitter.com/kz_sky0022/status/1122099656563933185
真心は空気と反射で出来ている。
学んで出来る接客は、言葉遣いとか姿勢など見える部分だけ。心から湧き出る様な接客は、学んでできるもんじゃない。
お客さんの空気を感じて、それに応じた反射を表現するのは、経験からしか学べない。
経験して、そして色んなサービスを受けて、その繰り返しが真心を伝えられるサービスを生み出す。https://twitter.com/kz_sky0022/status/1122329509238194177
スマホの陰でスカウターみたいにする遊びをしてた昨日の東京駅。
そういえば人生をやり直したいと思ったことは一度もない気がする。
「今を生きるってことは、神様に「20代をもう一回あなたにやり直させてあげますよ?今の生活を全部捨てる事を条件として。」と言われたら捨てるかどうか考えることをいう。」https://twitter.com/d63612358/status/1122409846517551104
人間より知識の方が前進している。
やっぱり読書をしていないと、世界の知識に置いていかれちゃうね。https://twitter.com/d63612358/status/1122320096645406720
今日、下北沢でふと入ろうとしたカフェが、オシャレなのにタバコの匂いに充満していて、カフェは禁煙がスタンダードでしょって思って、すぐひるがえしてしまった。
2019-04-27 on Twitter https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1499