Entries from 2016-01-01 to 1 year

High motivation studying vs Low motivation studying

I think. When you have high motivation level to studying, you get a risk of exhaustion. For example, when if you study Japanese, you will step for... I wanna finish to learning Language soon as in today! I'm reading Japanese book but i don…

風呂の温度は38度 理論 | 学習のモチベーションは低いほうが良いこともある

たとえば英語を勉強するとき。 「いち早く英語をマスターしたい! 今すぐにでも!」 「マスターするのに、どれぐらいにの努力と時間が必要なんだろう」 「出来る限り早く覚えたいのに、焦ってもなかなか上達しない」(もう5分も勉強してるのに) 「勉強が辛…

マインドフルネス | 浮かんだ思考に対して「自分の反応を決めること」と「感情的に悩むこと」の違い

僕が思うに、マインドフルネスは「思考をやめること」ではない。 心に浮かんだ「思考」に対して、自分で意識的に反応を決めることだ。 自分の反応を決める ひとつの考えが浮かぶ 解決のために自分がどう反応するかを決める(答えを出す、もしくは答えを出さな…

When do you stop your breath? stopping breath stress you.

when do you stop your breath? and do you notice that? I noticed i stop my breath below situations. when i wait a low website loading on pc. when i remember bad memory and fight to them in mind. when i think about tomorrow's work and fight …

15 Years Ago We felt a magic when we go to Mcdonald's

i remember. when i was a young, about 15 years ago. Mcdonald's has a magic. we feel a magic for go to the Mcdonald and eat potatoes and hamburgers But now i think Mcdonald's has no magics. Recently just 5 years ago, we feel a magic for go …

「間違えが多い人」と「間違えが少ない人」の差は、実は思うほど大きくないという話

「間違えが多い人」は、考えずにすぐ口に出してしまう。 その結果、周りに「誤解」や「間違え」が分かってしまう。 「間違えが少ない人」は、よく考えてから口に出す。 実は頭の中で間違えや思い違えをしていても、早々には口に出さない。確実なことだけを回…

銀行に投資口座を持っているとマイナンバーカードがないと住所変更も口座閉鎖も出来ない話

らしい。 しかしマイナンバーカードは申請しても、システムトラブルか何かのせいで半年ほども発行されないらしい。 そうこうしている間に、キャッシュカード一体型のクレジットカードを紛失して再発行しようとするが、 これも「銀行口座に登録されている住所…

MYSTERY OF THE TOEIC TEST CATEGORY

i've thought. why toeic test has 2 categories? Reading and Listening test. Talking and Writing test. it think, if categories were that, i understand. Reading and Writing test. Talking and Listening test. Categorizing is free. We have a no …

"not thinking is positive" instead "positive thinking"

because out thinking tilt to negative side before we noticed it. this board has a tilt to the left side. left side is darkness. so, fight with right to left is disadvantaged battle. and "stop thinking" makes your board balanced.

マインドフルネス | 「解決のために努力する思考」が「解決の敵」になる時のパラドックス

問題は、こうだ。 たとえば「週明けのしごとが嫌になる」という問題を、解決しようとするとき。 その時。 頭の中をのぞいてみる 明日は仕事だ。 ああ、忘れたい。 忘れるためにはどうすれば良いんだろうか。 別に仕事が嫌いなわけじゃないけど、人間の恒常性…

「思い悩むことは有益だ」と無意識に感じていることに気付いてる?

小話 兵士が死ぬときの多くは、モラル(士気)が低下したときだと話に聞いた。 古い考え方 考える・思い悩む → いざというときの作戦を練ることが出来る 考えない・思い悩まない → いざというときに対処できない 新しい考え方 考える・思い悩む → コンディショ…

運動をするときに「疲れる」と思うか「リフレッシュする」と思うかで全く効果が違う話

そのようなことが最近、科学で解明され始めてきているらしい。 たとえば家政婦の人に「家事をストレッチだと思いながらやってください」と伝えただけで、消費カロリーが増し、健康が増進されたとか。 これは「気の持ちよう」というよりは、もっとずっと深い…

ポジティブシンキングより100倍役立つもの

ポジティブシンキングというのは、かなり難しい。 なぜなら「マイナスの思考」に「プラスの思考」で立ち向かおうとする方法だからだ。 刀と刀とで戦えば、勝てることもあるが、負けることもある。 そして「思考」というのは、そもそもネガティブにおこなわれ…

ドタキャンと音信不通に関して思う

卑怯者 まとまらない昔話。 「ドタキャンして音信不通」とか、 「そもそも待ち合わせに来ない」とかいうことに対して、強い怒りを感じる。 これは当たり前の話だと思うかもしれない。 だがひとつの事柄に対して、人によって、怒りを感じるレベルは違う。自分…

「嫌なことを忘れる」よりも「嫌じゃなくなってしまう」ことの方が簡単だ

「嫌なことをどうにか忘れる」というのは大変なことだ。 「嫌だ」という大前提があって、それをどうにか紛らわせようとする。 たとえば「週明けに会社に行くのが嫌だ」という「大前提」が存在する限り、対策は「会社のことをなるべく忘れる」ことになる。 そ…

「脳のネガティブなひとりごと」に気付いても別にポジティブにならなくても良い

気付くだけで良い。 そこから「ポジティブな言葉に変えよう」とか思うと、むしろ悪影響がある。 それをしていることに「気付く」だけで、止める効果がある。 なぜなら我々は、自分たちが思っていることの95%には自覚的でないからだ。 あとは「ネガティブ」か…

サザエさん症候群 | 月曜日を迎えるのが憂鬱な全ての俺に捧ぐ

誰しも月曜日(休み明けの仕事)を迎えるのは、少なからず憂鬱だと思う。 これは人間のホメオスタシスを考えると、仕方がないことだ。個人の気持ちの問題ではない。 だけど僕は、今日気づいたことがあった。 それは、月曜日に向けて無理に自分を「アップ」しよ…

「アップな時間」には「アップな行動」を。「ダウンな時間」には「ダウンな行動」をしてみよう。流れに逆らわずに。

人間には「アップな時間」と「ダウンな時間」がある。 これは誰でも気付いていることだと思う。 だが「アップな時間」が無条件に良いものだと思っていないだろうか。 「アップな時間なら、何をやってもうまくいく。集中できる。心地よい」と考えていないだろ…

時に振り返りたい、この価値観を持って生きたら、人生は楽しくなるということ

仕事とは お金をもらって勉強すること。 年齢とは 重ねれば重ねるほど賢くなるもの。 人生は 攻略できるゲーム。

明日 持っていくものを絶対に忘れない方法。

簡単だ。 前日中に、玄関に置いておくこと。 「明日の自分」は絶対に気付くはずだ。 もし袋に入れられるものなら「内側のドアノブ」にかけておくとなお良し。

コンビニで Amazon ギフトカードを買うと、収入印紙つきのレシートをくれる店と、レシートさえくれない店がある理由

Amazonギフトカードを5万円分買う時。 あるコンビニは、レシートに200円分の収入印紙を貼って、くれる。 だがあるコンビニは、レシート1枚さえくれない。 大きな金額の買い物なのに、「不用心だな」と思っていたけれど。 ふと「あえてレシートを出していない…

モチベーション | 「○○さんに認められたい」と想像して行動基準を明確にする

人は「人に認められたい」という根源的な欲求を持っている。 なのでモチベーションを上げるためには「人に認められること」を基準にするのは非常に良い。 だがここで勘違いしてはいけない。 その対象は「狭ければ狭いほど良い」ということ。 ここは「広けれ…

街中でスマホの通知音を聞かなくなった理由はLINEのせいかもしれない

三年前はLINEの通知音がよく、街でも聞こえていて。 あれ、誰かから連絡が来た? と思ったら別の人の通知音だった。 ということがよくあったと思わないだろうか。 でも最近。いつの間にか。 どの場所でも、スマホの通知音を聞くことの方が珍しくなってきた。…

日本の商品開発における残念を見つけた時の話

日本に限らないかもしれないけど。 あと一歩なのに! ここが残念! 惜しい! 開発者に本気で問い合わせたい。 って思うことがたまにある。 たとえばこのヘアクリーム。気に入って使ってるんだけど。 コンビニで売ってるときは「ポップ」がくっついてる。 こ…

気持ちを をくみ取る能力は分野ごとに伸びる。

人の気持ちをくみ取る。 意図を読み取る。 この能力には経験が必要だ。 もちろん考えることも必要なのだが。 能力の下地となるのは経験だ。 だがこれは「くみ取る基本能力」というものがあるわけではない。 たとえば人間経験は豊富だから、相手の言っている…

無線イヤホンならbluetoothレシーバーがオススメな理由

# 好きな音質のイヤホンを使える まだまだ有線イヤホンの方がラインナップが多いし。 無線を選ぶことで好みを捨てたくない。 ただ、アンプ内臓型のレシーバーだとやや音質は変わる。 # 電池が切れても、いざとなったら有線接続できる 安心感。 大好きな音楽…

電子書籍での読書にはiPad mini4 がオススメ。

理由は「指紋認証」でロックを解除できるから。 これがあるのとないのとでは、まったく「読むハードル」が違ってくる。ほんとに。僕の場合だけど。 iPad mini3と4では雲泥の差がある。読書のフットワークがまったく違ってくる。 「ロックをかけない」という…

Kindle | Amazon.co.jp <=> Amazon.com のアカウント結合サービスがいつの間にか終了していた

どうやってもうまくいかないと思っていたら。

神に言いたいことがある。僕は土日祝に反対します。[休息日 有害説]

サザエさんは愉快なのか? サザエさん症候群。 マンデーモーニング。 これはなぜ起こるのか。 なぜ金曜の夜は楽しくて。 なぜ日曜の夜は憂鬱なのか。 すべての根源は「土日という曜日が存在するから」だ。 これが一番の原因であり、有害の根源だ。 大いなる…

実名でプライベートな情報をネットに書いたほうが、死亡率が下がるのではないだろうかという仮説。

を夜歩きながら思いついた。 検証とかまったくしてません。しようがないし。 長期的に考えたとき。 実名を出す。 「実名を出しても大丈夫な行動」を心がけるようになる。 他の人から恨みを買うことが減る。 長生きする。 実は危険度を上げるのではなくて、下…