もしも自分が自分の後任者ならどうするか?と考えることでスポットライト効果と確証バイアスから抜け出し適切な意思決定をくだすことが出来る。 2019-05-09 on Twitter

もしも自分が自分の後任者ならどうするか?と考えることでスポットライト効果と確証バイアスから抜け出し適切な意思決定をくだすことが出来る。

*

TATEMAEがグローバルな日本語に?

*

学生時代オーストラリア人の友人が日本人は意見を否定されると人格まで否定された気になる。だから「TATEMAE」というバリアを張って本音をストレートに言わない。ボクは本心がワカラナイ。と言っていて文化の違いを感じた。 https://t.co/EVhngoOXyZ

たとえばオライリーより優れた12万円の教材があるとはとても思えない。

*

弟が12万のプログラミング教材買おうとしてて中身見たけどようこんなの12万で売ってるなって内容だった。 初心者を馬鹿にするのもいい加減にしろって感じだわ。

プログラミングでも目線コントロールすべきだと思う。

*

すごく大事なこと言います!

「スクワット時、目線はちょい下」

上向いてスクワットしたら お尻とか、もも裏とか使えないんですよね。スクワット=身体の後ろ側を鍛えるなので、上向いてスクワットするとやってる意味無いです。

短距離選手もスタートする時、下向いてますよね。あれも同じ理由です

昨日より煩悩が減っているから、108から0に向けてナンバリングするのかもしれない。

なるほど! *

煩悩スイーツ道[emoji:962] 【煩悩:1/108】

抹茶のアフォガード https://t.co/qEP5cJfvXS https://t.co/WTIp8lVjzw image

僕らは確証バイアスと戦い続けているか?

*

HTML / CSS / javascript対応の次世代エディタ「Brackets」というものがあるらしい。

*

自己紹介的な何か。 幼少時双極性障害になりそれ以降感情の波に合わせ気合と根性で生きてきた人。今は闘病中。 基本趣味は絵、パソコン弄る、フロント系絵描き。SASSを知ってもう普通にcss打つの面倒くさいと思っている。 好きなエディタはブラケット。 flexが導入されて感動するそんな人。

病んでるどうして結婚してお互いがいなければ死んでいたと語る友達もいた。

今でも元気そう。 *

病んでいる同士の恋愛の辛い所は いつどちらかが気持ちが落ちてしまうか わからず、また急に 連絡ができなくなること

そして、その先 無事でいるかが不安になり 相互的に落ちてしまうこと。

気持ちがわかりあってしまうからこその悲劇

こればかりは互いに何か 安心できるルール作りが大事

優しさの反対は厳しさではないし、厳しさの反対も優しさではない。

*

人に優しく自分に厳しく って言うけどさ

自分が努力した方がいい部分は 向き合ったり、力注いだり した方がいいだろうけど

厳しくって言葉は 追い詰めてしまわないかな?

人にも自分にも優しくできると 追い詰めない心の余白で がんばれる気がするな。

ダメな部分は 受け入れてからが スタート。

言葉は綺麗が良いとは限らない。

慣れた言葉が落ち着く。 *

大好きな元同僚は 「ぴいちゃんがいなかったら辞めてた」 と何度も言ってくれた。

元ヤンキー気味のその人は 職場のみんなの 言葉遣いがキレイすぎて 不安になったそうで。

そんな中 私が雑な言葉遣いしてたから 「この子は大丈夫かも」 って思ったとのことww

何が支えになるかなんて わからんねw

氷なしを1回押すと氷が1個減る自販機。

全部なくすには連打してください。 *

ねえ、休憩室の自販機さん。

氷なしを先に押したはずなのに 氷あるやんけ。

いつ押せばいいんや。

どうでもいい画像添付。 https://t.co/GnvTIFvEqs image

image

仏道を広めるためのIT活用。

"私たちと一緒に寺務作業を効率化し、仏教を伝える時間を創出する方法を考えませんか?" *

テラテク!お寺のIT活用を一緒に考えませんか? #1 https://t.co/C2UdSNWYpR @PeatixJPさんから

首相や大統領が失敗するのは確証バイアスのせい。

*

恋愛における原因特定はとかく難しい。

*

浮気される自分に 落ち度があるのか

浮気する女性を 好きになってるのか?( ;∀;)

経験と視野は富である。

*

君が言ってることは 間違っていないし 正論だと思うよ

けど、その正論に 人は付いてきているのか?

って言われたのが 今年一番恥ずかしくて 一番惨めになった

金なんかより 視野を広げる為に 知識と経験が欲しい。

あずみの後半はほんとうに人を斬りまくっているだけの漫画だった。

*

次は誰を斬ればいい。小山ゆう先生の『あずみ』全巻がアプリで今だけ読める! https://t.co/LenJup2Ccp

運命の存在は誰が見つけたのだろう?

*

運命は誰かによって決まるものじゃない。

自ら切り開いていくもの

ここでいうプロセスってなんだろう。

(書籍「決定力!」) *

分析よりもプロセスの方が6倍、意思決定を下すのに重要らしい。

(!) *

新年の誓いの88%は破られているらしい。

*

アルティメット・レッド・ヴェルベット・チーズケーキという1540kcalのケーキがあるらしい。

*

"老人は若い頃にもっと薔薇の匂いをかいでおけば良かったと後悔する" (「決定力!」より)

*

数学的発見がニュースになりにくいのは抽象度が高すぎるから。

*

ipython / django-admin shell / shell などで対話モードのコマンド入力履歴を表示する... on

Qiita 2019-05-09 on Twitter * http://manage.pyhttps://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1763

悲しいリハビリを避ける魔法教えてください。

*

個人的には新入社員の子がはやく会社に慣れようとして学生時代にハマったことや習ったことを忘れていくのがかなしい。私はそれで一時期絵の描き方を忘れてしまい、取り戻すのに時間がかかった。

右と左という漢字はとても似ている設計ミス。

*

注射部位の指示を「右肩」「左肩」ではなく「みぎ肩」「ひだり肩」にしたら取り違えがなくなった。

手術の左右取り違えは「術前に手術部位に油性ペンで印を書く」という単純な方法で解決。

新生児の取り違えは、出産直後の新生児の足に「志村ベビー」など名前を書くことで激減。

美しい解決法だ。

描いても良いフリー素材。

*

いらすとやを「描く」っていう新しいタイプの使い方だ https://t.co/3vnRdIvDTh image

腹筋イメージの浄化画像。

* image

生活リズムが少しでも崩れるとコンディションに大きな影響があるけど、夜勤の人の働き方に学んだら良いのかもしれないな。

*

我々期間工が稼げる理由の一つである交代制勤務。実際にどうやって生活リズムを作るのか、その例をあげてみました!是非参考にしてください

https://t.co/t4e1jrR1vw

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1768