いなうらゆうま はここにいた 2019-03-24 on Twitter

頭の中に思い浮かべた主語が、相手にも自動的に伝わるわけではないということが、言葉には主語が大事だということの、ゆえんであるぞ。

Tweet

自分のテリトリーなど感じたら負けだ。

秘密基地がバレていては仕方ない。

Tweet

今がちょっとばかり辛くても、どうせあとで禅を実践すれば良いじゃんと、楽観的に構えたり。

Tweet

君の名は?と聞かれたら、いなうらゆうまと答えるだろう、心の中では、本当は名前なんかないんだけどねと、舌を出して思いながら。

Tweet

pythonにはrubyよりもかなり、perl的なところがあるんじゃないかなぁ。

Tweet

なんで就職、転職に年齢がここまで影響するのかというのは、職を求める側としては本当に不思議だよなあ。

会社経験もまだ4年しかしたことないし、10年間は眠っていたようなも‥自営業で個人の仕事をしていたし、なんとか10年ぐらい差.. (164文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/900#s1553359502

Tweet

@null ちなみにゴキブリの例えを出したことには全く他意はない

Tweet

35歳での転職活動。

年齢は不利だ。容姿的には25歳でも通る気がするのだけれど、そういうわけにもいくまい。35年間かけて築き上げてきた人間的風格というものが、どうしてもにじみ出てしまうだろう、と履歴書には既に記入済みである。

Tweet

一見、人が良さそうに見えて、実はかなりのナルシストで、むしろ自分を飾りたいからこそに、人にはとても優しくする、そんな自己陶酔人の、架空のイメージ。

Tweet

人と爆速で仲良くなるコツが、いきなりタメ口で話すような、ハイリスク・ハイリターンなメソッドだとしても、性に合わないことは、やらない性分でね。

江戸っ子でい?

Tweet

何故、皆一様に、機械学習を学習したがるのであろう。

Tweet

応援される技術 (世紀末の魔術師)

Tweet

僕は自分に問いかける。

「生き物よ、どうしたい」と。生き物は黙ったままだ。いまは。

Tweet

自分と向き合うという表現がどうにも好きでない。

痛みと向き合って、そのさきに、真実が待ち構えている。痛みモデルには懐疑しか抱かない。まるでかつてブッダが否定した、インドの苦行みたいじゃないか。苦しみは何も生み出さない。生み出したという錯覚があるだけだ。

Tweet

2時間生きると、1時間眠りたい感覚はある。

夜の8時間睡眠とは別枠で。

Tweet

ブサイクな声で振り返ってみると、ブサイクな顔。

人の声見て、我が顔直せ。

Tweet

プログラミングでクラクラするけどプログラミングしたい時。

猫アレルギーだけど猫が好きみたいな。

Tweet

自分は自分のものではなく、ジブンという生き物のもの。

君に尽くそう。

Tweet

あまりに自分を痛めていては、ジブンに申し訳ない。

Tweet

朝が来ると昨日の不安は、音もなく消え去ってしまっていた。

今朝はプログラミングを楽しんでいられそうだ。スターバックス、木の大理石。リュックサックが軽い。軽く感じる時は、エネルギーがあるとき。

Tweet

大阪Web開発 Rubyエンジニア 35歳 転職活動ポエムはまだ続く 2019-03-23 on @Qiita

https://qiita.com/YumaInaura/items/26eb529ccffdc29d63fd

Tweet

なぜ人類にはスターバックスが必要なのかを考える1日にしよう。

Tweet

俺は、俺の中の生き物に聞く。

今朝はどこに行きたい?

スターバックス」。

俺は素直にその声に従うことにした。 image

Tweet

禅を実践している時が清々しいというよりは、禅を実践していない一秒一秒が惜しい。

Tweet

スターバックスに限らず、あらゆる珈琲店の9割9分は「コーヒーが美味しいわけでもない」のに成り立っていたりする。

豆の好みの違いもあるだろうが、そもそも良い豆を使っていない店も多いとか。ホテルのラウンジなどその典型だと。

この業界に革命を起こさんとする人の本も読んだことがあるな。

@YumaInaura 自宅でもない オフィスでもない コーヒーが美味しいわけでもない 今や鹿児島にもあるので、旅行気分が味わえるわけでもない。

でも、たとえば近所のスタバでも、ちょっと非日常感を味わえる。 旅行先のスタバなら、ほどよく日常感を味わえる。

すごく稀有な場所。https://twitter.com/asagao150cm/status/1109575124632498176

Tweet

@Automaten_IT 4. 生き残るには適応、変化するしかないって「やつでは」 ->

ひとつの発言に、何か出典があるものだという理解だが、そうとは限らない

  1. ダーウィンの進化論に「変化しなければ淘汰される」という内容があったかどうかは知らないが、僕の知る限りでは、知らない

Tweet

@Automaten_IT 6. 誤解に対する確信度が高いときは、解釈のギャップを埋めるために、大きなコストが必要だと思う

  1. 全てを言語化して誤解を解くことは、あまりにコストが大きいので、自分は、普段のコミュニケーションではまずやらない、誤解を解くだけで貴重なエネルギー資産は使うので

Tweet

@Automaten_IT 8. 自分のツイートの意図を言うと、どちらかといえばリソースは仏教的な万物流転の考えであり、ダーウィンの進化論ではない

  1. 相手のベースとなる考え方が読めない状態なら、ふだんTwitterでフォローしている意味はあまりない=全く読んでないのではとは思うが、これはおせっかいに過ぎるかもしれない

Tweet

@Automaten_IT と、リクエストにお応えして、渾身でお答えしたつもりではありますが、ご気分を害されたら失礼。

Tweet

@gon_gon2018 ショートサイズのテレサティーラテ、ノンシロップでお願いします。

Tweet

「人は困難にあたると内省に向かう」

「哲学は真理を気づかせ、心理学は人を助ける」

心理学は(自己分析を腹落ちさせ再認識する取説)みたいなものだと思う。

新しい発想ではなくて、前からあるものを言語化している感じ。無意識にしていると思えることも、常に意識が選択している事に思いあたる。人は困難にあたると内省に向かう。哲学は真理を気づかせ、心理学は人を助ける。[emoji:051][emoji:050] https://t.co/Ci2Dtt0NDJhttps://twitter.com/idrZhfE0wXXxGAF/status/1109556382108270592

Tweet

哲学は死んだかに見えるが、内省は人を助く。

心理学は(自己分析を腹落ちさせ再認識する取説)みたいなものだと思う。

新しい発想ではなくて、前からあるものを言語化している感じ。無意識にしていると思えることも、常に意識が選択している事に思いあたる。人は困難にあたると内省に向かう。哲学は真理を気づかせ、心理学は人を助ける。[emoji:051][emoji:050] https://t.co/Ci2Dtt0NDJhttps://twitter.com/idrZhfE0wXXxGAF/status/1109556382108270592

Tweet

@asagao150cm 突出してますね

Tweet

あまりにも大事な音楽は、長い間あえて聴かずに、心の中で思い浮かべるだけにしておく。

その音楽を聴くたびに、必ず変容してしまうものがあるから。

スターバックスも同じ扱いを受けていると聞いて、驚いた。サードプレイスここにあり。

それでも僕は毎日、誘惑に負けて出かけてしまうだろうけれど。

@YumaInaura スタバは、ほんとサードプレイスとして突出してますよね。

私はタリーズに行くことが多いですが、その理由もスタバを特別な場所にしておきたいから、です。https://twitter.com/asagao150cm/status/1109584149164118016

Tweet

人手足りん

(ただし35歳未満に限る)

そうだ京都行こう。

人手足りんと言ってる割には、35歳定年説が横行するなぁ。https://twitter.com/mokemoke6502/status/1109484099205423110

Tweet

もし今後、きわめて忙しい職場、あるいはブラック企業に勤めてしまった場合にそなえて「疲れすぎて倒れて、そのまま寝てしまった」という演技を全力で練習しておきたい。

そうだ、むしろ、売れない俳優になろう。

Tweet

RT @YumaInaura: エンジニア勉強会に参加しないエンジニア。

俺です。だけど一番行って良かったと思ったのはRubyKaigi大阪01だ。@yuki24 さんの発表は本当に頭に残ってる。ツールボックスを使い分ける。ちなみに僕もLT枠で登壇した。

Tweet

ここに「35歳」の文字をコラで入れたいと思ったが、そんなコストを割く暇はなかった。

image

Tweet

問題解決に直結しない思考パターンというのはなかなか厄介で、逆にそれが存在するからこそ、いま問題が引き続いているのだと言える。

思考パターンを変えるのは骨が折れるだろうが、まずは行動から初めて、動き、あとから鋳型にはまるように、思考パターンも自然に変わるということは十分にあり得る。

@YumaInaura 他の方のツイートに目立って見られる悩みには、思考癖があるのではと気になりました。実践可能な解決方法を探していたら、心理学を学んだ人の投稿が目に入り有効例は私が当たり前にしている事ばかりと知りました。知り得た事で世界観や価値観に変化が起きました。 ツイッタランドは気づきの宝庫です[emoji:051]https://twitter.com/idrZhfE0wXXxGAF/status/1109591415573495808

Tweet

@Seiver17808307 僕にとっては、全てがGreatest Hits

的なツイートばかりで、このツイートがおすすめとか、気になったということさえ言えないレベル。 気になる人は、全読みでOK。ちなみにごく短期間ではあるが、アイコンは棒人間的なやつ、ゴリラ、機関車、そして鬼と、四種類に変わった歴史を見てきた。

Tweet

@Automaten_IT (ちなみに、他の人もそう感じるとは言ってない)

Tweet

pythonTwitter API を叩いてツイートを削除するスクリプト例 (複数ツイート対応) on @Qiita

https://qiita.com/YumaInaura/items/b033ca4726c43ed53a63

Tweet

@_ikeshin @Seiver17808307 やりました、プチ二冠の達成 > 0

Tweet

RT @YumaInaura: @Automaten_IT

「理解のコストをかけずに、とりあえずツイート」も有効に働く時はあるだろうけど、許容量を超えると辛い感覚。 相手に説明のコストをかけて、荷物を渡すという感じがし。特に自分の場合は、コストがしんどいと思った時は無反応もしくは…

Tweet

いなうらゆうま はここにいた 2019-03-23 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/907

Tweet

RT @YumaInaura: @Automaten_IT

ちなみに誰とでもなく自己補足すると「文字数が少ないからといって、コスト感を感じて、逃げている時とは限らない」。

Tweet

API を叩くには python と shell と jq コマンドを組み合わせて、標準入出力でパイプするのが良さげじゃない? on @Qiita

https://qiita.com/YumaInaura/items/90735d4a0b409cf8612e

Tweet

@Seiver17808307 ごく一部の保存。

これってアカウントが消えたらTogetterも消えてしまうのかどうかは、分からないけど。

「脳から社会を覗く」熟練賢者エンジニアが語るオブジェクト指向の本質とは - Togetter https://togetter.com/li/1331160

Tweet

RT @YumaInaura: @knj7588 それは良かった。

36度5分です。

Tweet

今日のタイポ「ピウログラミング」

Tweet

これからは「時間管理術」より「エネルギー管理術」だ。

(疲労困憊の対策)

2年ほど前に作成したツイートまとめ。これが個人的エネルギー管理の革命の始まりだったんだよな。今はこのときよりもっと低エネルギーだけど、疲労困憊することはゼロに近づいた。

via @togetter_jp https://togetter.com/li/1128495

Tweet

@_ikeshin 睡眠物質ピウログラミング

Tweet

ドヤ感のあるええ声と、そうでないええ声がある。

Tweet

RT @YumaInaura: @Seiver17808307 ありがとうございます。

ブッダの大昔から語られ尽くした道を、一歩ずつ、たどり直しているだけだとは思うんですよね。だけど己の言葉でそれを残し、幸いにもこうやって興味深く見ていただけたのなら、僕もとても幸いです。

Tweet

RT @YumaInaura: @Seiver17808307 @_ikeshin

image

Tweet

RT @YumaInaura: . @Seiver17808307

さんの最初のツイートを見た日は、プログラミング勉強中の、Ruby初学者かと勘違いしていた。 Twitterを初めたばかりに見え。だけど何故、ここまで含蓄深いツイートが出来るのだろうと。日を追う事にその誤解は晴れ、…

Tweet

起こる波あり、消える波あり。

だが海はいつでもそこにある。

ところでその海でさえ、より大きな海の、ひとしぶきの波であり、その大きな海さえ‥。

Tweet

@null 自分の書く、どことなく格好つけた感じのする文章から、見栄をゼロにする戦いは、なかなかに難しい。

Tweet

パブリック・スタティック・ファイナル・ストリング・255!

天空の城ラピュタバルスより強そうな必殺技名。

言語問わずクソコードと断じるに些かの躊躇も持たぬフハハなやつは

やはり

public static final String STR_255 = "255";

とか、この辺だよなぁ。https://twitter.com/ellnorePZDR297/status/1109059743874609154

Tweet

ひとみにまらいふさん。

アカウント名が気になって見に行ったら、ピンのツイートで全て解説されていた。何度も言いたくなる案件。ひとみにならいふ。

ひとみ、ミニマル、ライフ、をつなげて少しはしょって、ひとみにまらいふになりました(なんの報告)https://twitter.com/hitominimalife/status/1100679212447326208

Tweet

真実の食事と、そうでない食事とがある。

ただ雪山で1ヶ月遭難した末にマクドナルドを食べたら、それはそれで真実の食事になりそうではあるけれど。

ジャンクフードは脳内麻薬みたいな快楽があるし美味しい。けどもさっきひさびさに自分で料理してご飯食べたら五臓六腑に染み渡るような感動で脳が喜び震えていた。食はカラダと心を生かし活かす為のかなめなのだなと感じたhttps://twitter.com/hitominimalife/status/1109631589690966016

Tweet

断捨離の「断」は「断つ」ことかと考えていたけれど、確かに「断る」とも読めるな。

何も矛盾してない。

断る、捨てる、離れる

\ダンシャリ/https://twitter.com/hitominimalife/status/1108531747514281984

Tweet

ミニマリストの幸福再現性はいかほどなのだろうか。

ミニマリストだ断捨離だお片づけだうるさいけどね幸せになんかなれないよ、汚部屋に住んでたって幸せな人はいるしたくさんの物に囲まれて幸せを感じてる人もいるのが事実。やってみてわかったよhttps://twitter.com/hitominimalife/status/1107405399618027521

Tweet

エンジニアの就職活動も、それはそれで独立した言語スキルであろうから、基礎ぐらいは身につけて、どんなボールも打ち返せるようになっておこうかとは思う。

なにせ技術職ですからね。

まずは発声練習からだろうか。

あ、え、い、お、う。

エンジニアの面接でよく聞かれた質問 ・これまでの職務経歴 ・エンジニアを目指す理由 ・自分の長所・短所 ・仕事で成功したこと・失敗したこと ・どういう仕事をしたいか ・5年後どうなっていたいか ・IT業界で最近気になってるニュース ・エンジニアになったらこれまでの経験をどう活かすかhttps://twitter.com/ruby_master717/status/1109253111590191104

Tweet

未だかつて邪は正に勝たず。

そんなことはないんじゃない?と思ってしまった。

ただ力強くはある。 image

Tweet

大阪茶屋町エリアの今日の空は綺麗。

image

Tweet

本日の大阪茶屋町エリア。

スヌーピーのパーカーを着て歩く35歳の大人子供アカウントはこちらになります。見かけたら是非声をかけ…。 image

Tweet

ファミリーマートでPayPayを使って、130円程度で、健康的なおでんが二品も食べられる。

しかもイートインで座ることもできる。

これって本当に幸福な社会だと思うんだよなあ。

あとはアイデンティティ問題さえ、どうにか皆で克服できたらさ。 image

Tweet

文章をどんな思考レベルの人に届けたいか。

読みやすい文章ってなんだろうって考えたけど、読み手が「読む速度」と「理解する速度」が一致するものじゃないかと思う。理解が追いつかないと何度も読まないといけないし、わかりきったことをくどくどと書かれるとイライラしてしまう。読みながらスーッと脳に染み込んでいくような文章は読みやすい。https://twitter.com/tshun423/status/1109459671515955202

Tweet

0.001%の嫌いな人間を切ると、新しく0.001%の人間が現れるのではないかという危惧。

怠け者のアリを巣から除けると、また別の怠け者が生まれる法則的な。

考えすぎだろうか。

たった1人の嫌いな人間に

人生を潰されるのはあまりに理不尽

人生「100%」の内99.99%が

たった0.01%のツマラナイ人間に影響を受けてしまうのは本当に勿体無い

出来る限りそういう人間とは離れろ

思い切って縁を切ってしまえ

そういうしょうもない0.01%の人間に

お前の大切な人生を狂わされるなhttps://twitter.com/pv_mafia/status/1109224430046044162

Tweet

自制心が強く洞察力の鋭い人が裏切りやすいなど。

裏切る人の特徴

肝心な事はあまり言わない 会話が心地よい 自制心が強い 合理的に決断 高い協調性 異性の知人が多い 出費が多い 守るものがある 価値観がぶれない 鋭い洞察力 自己責任 多趣味

本能的に危険を察知するために決断を迷わず、自らに被害が及ばぬよう慎重。

優秀な人は見切りをつける[emoji:051]https://twitter.com/idrzhfe0wxxxgaf/status/1109378728046387200

Tweet

モテる女のセリフ。

くっついてもい?

ここで、いい?まで言わないのが、い。

モテる人のセリフ[emoji:B0D]

それ知らないー!おしえて[emoji:B60] さむい!くっついてもい?🥺 ○○のそういうとこ尊敬[emoji:B0D] 仕事できるのかっこいい[emoji:B60] 会いたいなって思ってた[emoji:B0D] ○○がいてよかった[emoji:B60] わたしもそれ好き[emoji:B0D] 連絡うれしい🥺 ありがとう[emoji:B0D]

要は素直で分かりやすくて相手を上げてちょいスキンシップがモテhttps://twitter.com/fumika422/status/1109045207272574976

Tweet

怒りや不満やストレスを感じる瞬間瞬間に、正の方向に無限に発散させていきたいよね。

エンジニアの三代美徳「良い短気」。

悔しいという感情はすぐに行動に変換しないとすぐに腐る。悔しいと思う人すら少ないのが現実なので、そこで一気に悔しさを爆発させて鬼のように行動すれば、やる前と違った自分が見えるようになる。その変化は小さなものかもしれないけど、やらないより100倍マシだし、やったことが自信につながる。https://twitter.com/crazy_wada/status/1109293297795657728

Tweet

「サーバ?ネットワーク?別にいらなくね?」って一昔前だったら一笑に付されたかもしれないけれど、今ではクラウドも発達してサーバーレスの考え方も広がってきてるらしいし、インフラの透明化が進んだら今後どうなっていくかな。

プログラムだけ書いていれば良いプログラミング時代の到来あるか。

僕はサーバ、ネットワークが死ぬほど苦手だった。サーバ?ネットワーク?別にいらなくね?って思ってた。けれど、実際にできるようになってみて、よりソフト開発に磨きがかかったし、悩んでいた時間が無駄だったと感じた。結局できない理由を並べてただけだったなぁと、食わず嫌いはやめました。https://twitter.com/crazy_wada/status/1109716090001608705

Tweet

「普通にクラッキングできますよ」に空目して一瞬、眼が泳いだ。

僕、あれですよ。普通に作業着きてサーバ抱えてラッキング作業とかも普通にやる人だったりします。インフラデビューしたての頃に手が滑ってマイナスドライバーを人差し指にぶっ刺して流血事件起こしたのは良い思い出。LAN敷設作業とかもやってた。 ※あくまでもソフトウェアエンジニアです。https://twitter.com/crazy_wada/status/1109497623059132421

Tweet

技術は目的達成の手段である。

超レガシーサイト メビウスリング掲示板を振り返りながらのポエム。 メビウスリング掲示板のTwitterを見返す。昔に自分で描いたトースターのアイコンがあり、懐かしい。君がいたから、僕もいること.. (606文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/910

Tweet

「魅力のある人は自己客観視の能力が優れている」の逆の言い方だな。

「空気読めない奴はブス。周りから自分がどう見えてるかを意識できないから。」って神様が言ってました。https://twitter.com/yuka_seno/status/1109737675941019649

Tweet

pull の恋愛あり push の恋愛あり

差し出される愛に疑いを持つようになって、その罪悪感に苛まれる、という感じなので、恋愛においては受け身でなく、自分から攻略していくのが1番だと悟った。愛されるよりも愛する人間になりたい。https://twitter.com/nao3988_/status/1109730773475557376

Tweet

感性が大事とはよく言われるけれど「近づいてじっと見る」とか、実は物理的行動の世界だと思っている。

『感性』 はスゴイ大事だと思っています。

多くの人通り過ぎる壁の絵を、ゆかさんのような方が『感性』を通して、多くの人の心を動かしています。

これから「同じ物事」×『感性』で新しい価値が生まれる時代です。 https://t.co/inlN1wKgpZhttps://twitter.com/chikagoo/status/1109732974029737984

Tweet

チンゲンサイ力が高すぎるだけのエンジニア人生だった。

もうすぐ新社会人の皆さま、 ほうれんそう=報告、連絡、相談 ですが、 こまつな=困ったら、使える人に、投げる。 きくな=気にせず休む、苦しいときは言う、なるべく無理しない。 だそうです。

最もしてはいけないのは、 ちんげんさい=沈黙する、限界まで言わない、最後まで我慢。 らしいです。https://twitter.com/NyoVh7fiap/status/1109615752208744449

Tweet

Twitter竹取物語

大きなつづらと、小さなつづら。Twitterで何かハッピーなことが起こると、決して期待などしてはいけない。心を無にするのだ。欲張りなおじいさんは川に洗濯に行って、死んでしまいましたとさ。残念。一.. (342文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/912

Tweet

jq コマンドで特定の文字列を含むオブジェクトを検索する例 on @Qiita

https://qiita.com/YumaInaura/items/05fb52e02cb4a9a6929a

Tweet

就職活動の一番の敵は脊柱管狭窄という歩きにくい症状だったりする。

動くのが本当に苦手だ。さっきまでスターバックスで本当に優雅な一時とプログラミングを楽しんでいたかと思いきや、お昼も過ぎマクドナルドに移動するだけで、死にた.. (616文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/914

Tweet

個人開発だと git のコミットに名前をつける意味なんて、ほぼないよね。

Tweet

ところで就職活動をするにあたって、離職届をもらい、マイナンバーカードを発行して、いろいろと手続きをしなければいけない。

だが市役所での諸々の手続きをするぐらいであれば、このまま死を良しとしかねない、それほどまでに面倒くさが.. (256文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/900#s1553430604

Tweet

もし仮に、1年間の長い夏休みと、スターバックス通いを始めるならば、いったい何時にスターバックスを出て、マクドナルドに場所を移し、いつ家に帰って昼寝をし、また街へ出かけようか、そのサイクルを作ろうかと、考えたりしている。

お.. (257文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/900#s1553432407

Tweet

転職活動にこんなにもSlackのインターフェイスが役立つとは思わなかった。

こんなこともあろうかと、自己表現のフォーマットを用意しておいて良かったと思う。もうQiitaやTwitterなどで何度も語ったことではあるが、S.. (556文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/916

Tweet

Google Adsense が僕の人生を変えた。

そして「メビウスリング掲示板」をポートフォリオにして初就職し、4年間の会社経験を積んだ物語。 ポエム ノベル 就職 Adsense 僕はもともと、自営業を10年間.. (1601文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/918

Tweet

エンジニアの再就職活動。

サムライエンジニアの塾講師の仕事など、募集要項を見てみる。 たまたま広告が目に止まったというか、GoogleSEOに強いページがヒットしたのだろう。仕事内容に興味はあるが、Skypeで生徒さんの.. (504文字)

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/920

Tweet

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/922