スパゲティーを食べた時も言って欲しい。 2019-02-14 いなうらゆうま on Twitter

スパゲティーを食べた時も言って欲しい。 2019-02-14 いなうらゆうま on Twitter

スパゲティーを食べた時も言って欲しい。初めて食べましたって。どんな優雅な生活を送ってきたんだろうと思う。100円玉を見た時も、初めて見ましたって言って欲しい。庶民の生活を垣間見ましたわと。どこかのアニメみたいなセリフを言って欲しい。僕は一生語り継ぐ。

Wed Feb 13 15:07:54 +0000 2019

料理店ではステーキを焼く主婦の姿をガラス張りで見せる。同じように介護施設でも、頑張って働く職員の姿をガラス張りで見せたら良い。自衛のためのパフォーマンス。もしくは部屋に介護福祉こんなに頑張ってるぞチャンネルをひたすら流し続けるか。愚策

Wed Feb 13 15:20:55 +0000 2019

真実すぎる。

Wed Feb 13 15:23:10 +0000 2019

バレンタインなので自分にチョコレートを買った。ミッキーマウスのやつ。ゴディバよりこっち。食べ過ぎないように100キロカロリーのやつ。ミッキーが正義感の強い、はつらつタイプだということもわかった。今さらのキャラ説明。笑った。ありがとうございます。

Wed Feb 13 16:13:52 +0000 2019 image

梱包コスト。手先が不器用だとAmazonマーケットプレイスやメルカリで売るコストも高い。宅急便の住所の手書きも莫大なストレス。分かる人には分かる。逆に手先が器用なほどコスト感が下がり、販売に向いている。この違い馬鹿にならない。

Wed Feb 13 16:17:14 +0000 2019 image

哲学に反する仕事を断る。いざとなった時にいきなりはできない。日ごろから地道に哲学を深めておかなければ。防災訓練を繰り返す。自分が思わない言葉は言わない。食べたくない料理は食べない。こうやって自分に正直になるトレーニングを繰り返す。練習しなければいきなりホームランは打てない。

Wed Feb 13 16:23:41 +0000 2019

コンビニでお会計が謎に高い。後で見返したらサンドイッチがほぼ400円。超高級。これをぼったくりのパンと考えるか、移動可能なカフェと考えるか。ランチ1回より安い。タリーズで1番安いフードより高い。物の値段の不思議。この値段なら、いちどは食べてほしいサンドイッチみたいな名前をつけて良い。

Wed Feb 13 16:29:18 +0000 2019 image

1番嫌な気分になるときは、人の顔が浮かんでいる。はるかな思い出は、20歳の頃の、コンビニの店長。嫌いだった。人間社会の中で生きる限り、人間が1番の悩みの種だ。嫌な気分の裏側で必ず人の顔が動く。空気中のイメージみたいに。この挙動を敏感に察知すれば多少はマシ。マインドフルネス

Wed Feb 13 16:32:23 +0000 2019 image

意思決定の精度を上げるには。何度か読み返したが、まだ解釈しきれていない。何か奥深い知恵が隠されている気がする。僕自身が理解のレベルに達していない。新人教育の振り返りに合わせてチームにも共有する。吠えない犬の話が一番気になっている。エンジニア

Wed Feb 13 16:38:45 +0000 2019

摩擦コストの自己認識。 超ポエム on @Qiita

Wed Feb 13 18:27:38 +0000 2019

とあるエンジニアの問題意識 2019-02-13 [ポエム] on @Qiita

Wed Feb 13 18:44:17 +0000 2019

ぜんそくの気が激しい。

そこまで大きな音は立てていないが、かなり大きな呼吸が必要だ。

左の尻の付け根が、15秒にいちどほどピリピリと痛むので、その波に合わせて、悪い思考をめぐらせないようにする、マインドフルネス的な対策をしている。

脊柱菅狭窄症とい... Wed Feb 13 20:15:07 +0000 2019

ショートカットの最短経路のことを考えている。

ひとつのアプリケーションで、やりたい動作にたどり着くために、タブを切り替えたり、テキストエリアにフォーカスを移したりする、一連の動作。

自分の脳がショートカットを覚える、最大記憶点。 手足のスピードの最大... Wed Feb 13 20:30:08 +0000 2019

gifのbranchがconflictする予感がする。

最近は、コンフリクトのsmellや、手戻りのsmellや、色々なFlavorに敏感になってきたように思う。 もう3年間も同じプロジェクトにいるので、当たり前なのだけれど。 頭での考えと、どちらを信... Wed Feb 13 20:45:08 +0000 2019

一瞬たりとも、自分をすごい人間だとか、すごいエンジニアだとか思いたくない。

だめな人間だとか、だめなエンジニアだとも思いたくない。

自己評価の先には迷妄だけが存在し、ぽっかりと穴が空いている。本当になにもない。

自分に矢印が向いた世界とは、一切無縁... Wed Feb 13 21:00:11 +0000 2019

スマホがちらちらと気になるときは、集中力が切れているなと思う。

逆ではない。スマホが気になるから、集中力が途切れるのではない。 人生ではだいたい、逆説が正しい。

そんなときは、無理に努力しても、エネルギーは取り戻せない。

ひとつの物事を理解しておく... Wed Feb 13 21:15:07 +0000 2019

ひさびさに適度な難易度で、プログラミングが楽しそうなケースを見つける。

K8sなどモダンなものは分からないが、shell script を書いたり、pureなrubyを書いたり、embulkと戯れるのも面白い。

プログラミングに楽しさは大事だが、贅沢... Wed Feb 13 21:30:07 +0000 2019

もし今日が人生最後の日だったらと考える。でもどうして最後の仕事だったらとは考えないのか。今日失業したら毎日 エンジニア

の勉強会に行く。毎日スターバックスでプログラミングをする。誰にもとらわれず自由だ。面接のある就職活動はしない。苦しいだけだ。最悪なときの理想を描く。悪くない。 Wed Feb 13 22:47:57 +0000 2019 image

iPadProレンタル忍者はZapierで英語中国語の自動翻訳Twitterの夢を見るか。

Wed Feb 13 23:12:57 +0000 2019

自己顕示欲の高い状態の人は、特徴の1つとして、難しい言葉を使う。言葉の圧縮ではなく、単に調整がない。相手の理解度は無視する。噛み砕くことがない。噛み砕けないのだ。粉砕経験がないから。本人はうまく騙せていると思っているが、周りにはうすうす伝わる。長期的な人間関係では特に。エンジニア

Wed Feb 13 23:26:39 +0000 2019

自分では下手なことを言ってるつもりが、人にウケることがある。当たり前すぎる表現だし面白くないだろうなぁと思っていると意外に。一般人ながらお笑い芸人のジレンマみたいなものを感じる。最大公約数と切れ味の微妙なバランス。逆に自分でくすりと笑ってしまうようなものは自分専用のポケットに。

Wed Feb 13 23:36:06 +0000 2019

Twitterの新しいウェブ版のインターフェイス。虫眼鏡のマークがハッシュマークだ。これはすごい変更な気がする。虫眼鏡は自分で探すイメージがある。ハッシュは押すだけで情報が降ってくる。こちらの方がフィットするな。Twitter

Thu Feb 14 00:00:32 +0000 2019 image

Twitterのツイート削除。なるべくしない方が良い論。たとえば他の人のツイートにリプライを送る。だけど何故かエラー。元のツイートが削除されている。自分の書いた分が無駄になる。下書き保存もできるけど、そこまでするか。一瞬で削除したつもりが相手も一瞬でリプライしてることもある。

Twitter Thu Feb 14 00:03:33 +0000 2019 image

なぜか地雷踏みやすいエンジニアがいる。ひとつは洞察力が高い。変わったものが目につく。偶然の確率ではなく鋭さ。危機感を持っている。疑問を見逃さない。見逃すと命の危機が訪れる。そんな感覚があるのではないか。エンジニア

Thu Feb 14 00:09:38 +0000 2019

オブジェクト指向はなぜ必要か。ただひたすらに人間の脳と親和性の高いコーディングのため。僕らはプログラミングに向き合っているようであって常に自分たちの脳と向き合っている。プログラミングは人間行為だ。エンジニア

Thu Feb 14 00:11:46 +0000 2019

スタバのアボカドとサーモンのサンドイッチ。今日は目の前で微妙にゆらゆらさせながら食べる。人間は動くものでないと視覚情報として認識できない。食べ物は芸術品なので脳にアートをを送り込む。満足感も高めるダイエット目的でもある。ライフハック

Thu Feb 14 00:13:46 +0000 2019 image

毎朝同じスターバックスに通う。だんだん予測精度が上がってくる。レジでメニューを選びながらもどの席に座りどんな過ごし方をするかイメージが浮かぶ。毎日の練習の成果。高速バス待合のお客さんが流れ込み、どうせ騒ぐんだろと思い一瞬で席を立つ。流れるような動作。だけど意外に静かな朝。カフェ

Thu Feb 14 00:16:12 +0000 2019 image

心から。今日も。仕事を遊園地にしたい努力。キラキラと輝くもの。本当に実になる勉強したい。エンジニアリングの刺激的な記事を読みたい。日々の業務に流されず斧を磨きたい。何がため。エンジニアとしてな人生を存分に楽しむため。仕事時間は1日の3分の1。この果実を捨てたくない。エンジニア

Thu Feb 14 00:43:38 +0000 2019 image

TwitteriPhoneの音声入力。もう1ヶ月の付き合い。誤字脱字もほとんど訂正せず一息で喋りきれる自信が出てきた。頭の中で文章を考えながら、前へ前へ進む。画面は見ない。ブラインド入力。140文字の起承転結が頭の中に構築される。相棒みたいに顔が見える。よろしくバディ。

Twitterバイス Thu Feb 14 00:52:12 +0000 2019

今日はなんだか問題意識が薄い。苦しすぎるのも良くないが楽すぎるのも良くない。溺れるのは苦しいが海には波がある方が良い。泳ぐのが楽しくなるように。肉体的感覚の中から炎が消えてしまったらそれを取り戻すのも一興かな。人間の意識は本当に不思議だ。火や水や光を感じるな。ロマンシングサガ

Thu Feb 14 04:10:29 +0000 2019 image

写真をアップしない渋さ。

Thu Feb 14 04:12:10 +0000 2019

理解の範囲を超えたアカウントを見つけた。ツイートが60個程度なのに、全てバズっている。恐るべきフォロワー数。リツイート数。何らかの大いなる戦略が使われている気がした。だがアカウント登録日を見るとわりと昔。バズらなかったツイートは削除する運用かなと結論した。それにしてもすごい。

Thu Feb 14 04:30:05 +0000 2019

タリーズのサンドイッチ。スキーのジャンプ台みたいな滑走路にして撮影。サンドイッチの形が好きだ。機械工学っぽい。

Thu Feb 14 04:31:39 +0000 2019 image

こんなリコメンデーションが。知らなかった。

Thu Feb 14 04:33:41 +0000 2019

文章ネタの熟成。目の前にペンキーボードがあるかどうかは関係ない。頭の中にペンを持つことができる。ワーキングメモリが多く調子の良い日はこれができる。コンディションの悪い日は外部装置が必要だ。脳だけで全てが完結したら良いのに物質を使わなければいけないのはなんともはがゆい。

Thu Feb 14 04:37:26 +0000 2019

少しずつ上手くなることに喜びを感じる。激しい興奮こそないがとても愉快だ。Twitterでタイムラインに見尽くしてしまった後に思い出してリストを開く。この全体の動作が1日ごとに数秒ずつ速くなる。目に見えるようで見えない進歩。手に取るようにわかりたい。

Thu Feb 14 04:40:39 +0000 2019 image

寝る前のゲシュタルト崩壊。このような間違い探しをしなくても睡眠に落ちるときは脳が変容する。現実世界を構築する認識がほころびるのを感じる。3秒で眠ってしまう人には見づらいかも。あなたは分かる口だろうか。僕には隙間の世界が見えるけど。

Thu Feb 14 04:43:37 +0000 2019

愛情不足の子供への影響。例えばお医者さんに行って原因がよくわからないとストレスだと言われる。世間で何か事件があって動機がよくわからないと心の闇と呼ばれる。愛情不足が原因というのは確かにそれと同じで曖昧だ。真実を確かめるためには一般論ほど役立たないものはない。

Thu Feb 14 04:45:32 +0000 2019

マインドづくりのくだりで声を出して笑った。バブルガムに立ち向かうためには精神力が必要。そういえば子供の頃、どうやって膨らませるかさえ全くわからずに未経験の僕は途方にくれた記憶。世の中のフーセンガムとそうでないガムの違いもわからなかったあの頃。child's

days memory Thu Feb 14 04:50:26 +0000 2019

芸術のために必要なもの。センスだけではない。努力だけでもない。単にその両者を合わせたものでもない。たった2つの要素だけで説明できるはずもない。そんな単純なものなら芸術家は困らない。芸術がそもそも言語化できないのにその手法を言語化することなど無理。少なくともたやすくは。

アート Thu Feb 14 04:54:07 +0000 2019

自分の利益にならない事をした方が良い。自分が嬉しい時にだけ人に優しくするのではダメ。メリットがなければないほど良い。かといって自己犠牲をするでもなく。人間はもともと打算を最大化する生き物ではなかったはず。心の声に従えば損得感情も消える。いま1番利益にならないことをしよう。大五郎。

Thu Feb 14 04:57:44 +0000 2019 image

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/593