イヤホンで音楽を聴かなくなった

必要がない時は、無音で過ごすようになった。

 

音楽は素晴らしい。

今までに人類が生み出した中でも、ほとんど救国に近いもの。

 

だけど音楽を1日中流し続けていても、それがずっと、心にも流れてくるわけじゃない。

 

多くの場合は、無感覚。

 

むしろ音楽を流し続ければ流し続けるだけ、何も感じられないようになってくる。 

バックグラウンドミュージックとして、おそらく気分の8.2%ほどを変えてくれるだけ。

 

そこには人生が、日常が、音楽とシンクロするような感覚は無い。

垂れ流されているだけの、ただの音。

 

最近は、音楽は家で聴く。

スピーカーの前にじっと座って、音楽が自分に与えてくれるものを、全て受け取ろうとする。

 

たとえば、愛する人が発する言葉を、全て聞き逃さずに受け取ろうとするように。

 

音楽はあまりにも当たり前のものになりすぎて、こんな聴き方はずっとしていなかった。

 

今日聴いていたのは、布袋寅泰のRock'n'Rollカバー。

知らない曲が流れてきて、タイトルを見ると「LOVE IS THE DRUG」。

 

口笛を拭いた。

(正確には僕は口笛が吹かないので、口笛を吹いたかのような声を出した)

 

 

f:id:yumainaura:20170827121250p:plain