Entries from 2019-01-15 to 1 day

Twitterは人間関係を学ぶ最高のアスレチックだ。フォローの考え方の違いとか。たとえばコミュニケーションは相手目線の誕生日プレセントにした方が良いし。ブレない自分なら完全自我流でも良い。

Twitterは人間関係を学ぶ最高のアスレチックだ。フォローの考え方の違いとか。たとえばコミュニケーションは相手目線の誕生日プレセントにした方が良いし。ブレない自分なら完全自我流でも良い。 人間関係のコツはTwitterと全く同じかもしれない。 フォロー…

自分の長所には自分で気づかないと言うけれど、Kindleの本を紹介する事は強みになるかもしれないと思った。

自分の長所には自分で気づかないと言うけれど、Kindleの本を紹介する事は強みになるかもしれないと思った。 自分が読んできた本を最近、Twitterで人にたまに教えている そうすると、割と喜んでもらえたりして、ある人なんか、本の話をしてから1分位でもうア…

マーケティング的手法? タイトルを変えてQiitaにも、はてなブログにも投稿すれば一粒で二度美味しい実験。これを悪だと思うか?善だと思うか?

はてな用記事タイトル マーケティング的手法? タイトルを変えてQiitaにも、はてなブログにも投稿すれば一粒で二度美味しい実験。これを悪だと思うか?善だと思うか? Qiita用記事タイトル まだアウトプット学習のローカライズしてないの? タイトルを変えて…

本末転倒?主従逆転?僕はブログのアウトプットをTwitterで人と会話するための着想ツールとして利用し始めた。Twitterランドとブログワールド。

本末転倒?主従逆転?僕はブログのアウトプットをTwitterで人と会話するための着想ツールとして利用し始めた。Twitterランドとブログワールド。 ただのimage Twitterは人のためならず。ブログは人のためならず。アウトプットは人のためならず。 Twitterで人…

Twitterは日本語でも140文字の制限を撤廃してブログみたいになるべきなのか?でも完全な自由はTwitter独自の生態系を壊してしまうかもしれないな。

Twitterは日本語でも140文字の制限を撤廃してブログみたいになるべきなのか?でも完全な自由はTwitter独自の生態系を壊してしまうかもしれないな。  Twitterとブログを使い分けていきたい。だけどたった2つのサービスを使い分けるだけで、ものすごくオーバ…

ドリカムの「未来予想図Ⅱ」に学びたい。アーティストのクリエイティブな「録音」は、アウトプットのチャンスを逃すともう二度と戻ってこないかもしれない。描かれなかったブログの文章も永遠に戻ってこないかもしれない。夜の中で星をつかむように、いつでも自己表現できる手段を用意しておきたい。

そしてこのブログは、いつも通り、全く関係のない日常の着想から始まるのだ。 マインドフルネスはもう身に付いていているんだけど、最近、また真面目にやってみようかと思っている。 2年半ぐらい前にマインドフルネスをやり始めて、今では日常生活に溶け込ん…

.@ginza_no_motcii この現象の名前、誰か分かる?Twitterでフォロワーが増えると角が丸くなって「良いツイート」が増えてしまうやつ。深夜番組ゴールデンタイム進出現象?ボーリングの球意識しすぎ現象?

Twitter ツイッターでフォロワーさんとか増えるとみんな急に良いこと言い始める現象これ何か名前あるのかな?みんな名言言い始めるじゃん?おっきなウンコが出て凄い虚無感に襲われてるとかさそういうのがツイッターなんだと思ってたw— Motcii (もっち〜) @…

あなたはTwitterファースト?ブログファースト?トピックの大きさの予測不可能性を予想して戦略的になりたい。

あなたはTwitterファースト?ブログファースト?トピックの大きさの予測不可能性を予想して戦略的になりたい。 Twitterに書くかブログに書くか。これは事前には予測不可能かもしれない。 トピックが広がることもあれば、広がるかと思いきや広がらないことも…