いなうらゆうま はここにいた 2019-04-17 on Twitter ( 稲浦悠馬 YumaInaura )

Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬

リモート優先でお仕事探し中 / Rails業務約四年 / 現在数社相談中 / 大阪 / Ruby / Shell / BigQuery / MySQL / Linux / Apache / ansible / Jenkins etc .. / 詳細はWantedlyで / Twitter DM可

image

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-16 on Twitter ( 稲浦悠馬 YumaInaura )

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1309

2019-04-16 15:07:05 UTC

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-16 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1308

2019-04-16 15:07:06 UTC

Yuma Inaura was Here 2019-04-16 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1307

2019-04-16 15:07:07 UTC

Yuma Inaura was here 2019-04-16 on Twitter (Yuma Inaura YumaInaura)

2019-04-16 15:09:06 UTC

It seems that there is a Rails engineer wanting to share the job

hunting 2019-04-16 on T

2019-04-16 15:09:06 UTC

Yuma Inaura was Here 2019-04-16 on T

2019-04-16 15:09:06 UTC

どうにかできるときは、する。

どうにもできないときは、受け入れる。

2019-04-16 22:47:02 UTC

When you can do something, do it. When I can not do anything, I accept it.

2019-04-16 22:48:05 UTC

ス き 早

タ っ 起 バ か き 去 け の る に   し   て

2019-04-16 23:38:55 UTC

Fast

Tak Bakaki Leaving To The T

2019-04-16 23:40:05 UTC

スターバックスでサンドイッチを頼むと、カフェ代ではなく食事代計算になって、実質ゼロ円でスタバに行けることが判明。

image

2019-04-16 23:40:49 UTC

to

the the

2019-04-16 23:41:17 UTC

When asking for a sandwich at Starbucks, it turns out that the meal

cost is calculated instead of the cafe fee, and you can go to Starbucks with real zero yen.

2019-04-16 23:42:05 UTC

体に環境変数を与えてログインするというような夢をよく見る。

2019-04-16 23:45:50 UTC

I often dream that I log in by giving environment variables to my body.

2019-04-16 23:47:04 UTC

リモートワークと言っても実質は月に3時間の障害対応でしかなく、お兄さんそんなんでは生きていけませんでっしゃろ?と言われて途方にくれる悲しい無職の夢を見ていた。

(悲しかった)

2019-04-16 23:47:47 UTC

朝目覚めることはログインなのかログアウトなのか。

2019-04-17 00:13:09 UTC

割れるように頭がひたい。

2019-04-17 00:13:56 UTC

I want my head to break.

2019-04-17 00:15:06 UTC

Ruby on railsrailsっていうメソッドがあって、これならどんなコードでも文字列を投げ入れるだけでrailsになるじゃん?っていう夢を見ていた。

2019-04-17 08:32:04 UTC

Ruby on rails has a method called rails, so any code will become

rails just by throwing a string in it? I had a dream.

2019-04-17 08:34:06 UTC

これが言葉遊びだったなんて今さら言えない。

実際はほんのりとした頭痛ぐらいだったのに。ただ体は実感として火のように熱く、死の淵から24時間睡眠によって這い上がってきた。

2019-04-17 08:53:44 UTC

この訳 味わい深いなあ

2019-04-17 09:28:44 UTC

僕らは様々な環境変数の中に生きていると、たまには思いだしてみてください。

> 全プログラマ

@YumaInaura なにそれ? どゆこと?

環境変数って、たとえば住まいや自分を取り巻く人たちが今までとは違ったら、ということ?

面白い感覚だなぁhttps://twitter.com/asagao150cm/status/1118303763607900160

2019-04-17 09:29:53 UTC

Sometimes we remember that we are living in various environment

variables. & gt; All programmers

@YumaInaura なにそれ? どゆこと?

環境変数って、たとえば住まいや自分を取り巻く人たちが今までとは違ったら、ということ?

面白い感覚だなぁhttps://twitter.com/asagao150cm/status/1118303763607900160

2019-04-17 09:31:04 UTC

今日Twitterぜんぜんやってないじゃん、ダメじゃん、やらなきゃ、って思って起き上がったんだけど、自分がなんにでも、まるで仕事のように取り組む気質のようなのだということが改めて分かったので、とてもエンジニア気質で良いと思った、まる。

(求職者)

2019-04-17 09:34:21 UTC

エンジニアの学習論は、いついかなるときだって技術広げる派 VS 深める派 に二分されているように思えて、どちらもうなづけるんだよなあ。

やはり「少なくともひとつの分野を深めた後に、そこから派生する次に広げると良い」というのが真実に近いのかもしれない。(根がゼロなのはダメ)

経験の浅いうちはあれもこれも手を出してしまいがちだけど、これを極めようと1つ決めて進むのがオススメ。どんな業種にも言える事だと思うけど。個人的にはPHP系から入って業界の事を色々知りつつ、ニ,三年後ぐらいに余裕が出てきてから次の言語やFWに手を出すくらいが丁度良いと思う。https://twitter.com/shiraponsu/status/1118016212040990721

2019-04-17 10:01:00 UTC

It seems that the engineer's theory of learning seems to be divided

into technology spreading vs. deepening at any time, and no matter what. After all, it may be close to the truth that "It is good to extend after deriving at least one field and then deri

経験の浅いうちはあれもこれも手を出してしまいがちだけど、これを極めようと1つ決めて進むのがオススメ。どんな業種にも言える事だと思うけど。個人的にはPHP系から入って業界の事を色々知りつつ、ニ,三年後ぐらいに余裕が出てきてから次の言語やFWに手を出すくらいが丁度良いと思う。https://twitter.com/shiraponsu/status/1118016212040990721

2019-04-17 10:02:05 UTC

最近毎日TwitterでDMいただいている気がする。

Wantedlyより遥かに多い。

2019-04-17 10:56:53 UTC

WantedlyWantedlyで募集側からのスカウトメール送信にはお金がかかるらしく、無法地帯にはならない仕組みはちゃんとありそう。

逆に応募者側は自分からエントリーしないと募集側からスカウトは来にくいかもしれない。

そういえば月額プレミアム契約でスカウトが来やすくなるなんてのもあったな。

2019-04-17 10:58:40 UTC

Twitterの連絡でも、失礼な人から、本当に気持ちの良い人まで様々にいて、メッセージもらった瞬間に、なんだこの清々しさは?!と思う人もいた。

やはりこういう部分の直感というのは大事にしたいところ。前職も本当に面接段階から肌が合う感覚があったし。

2019-04-17 11:01:32 UTC

ひとつ気をつけたいのは前職がー前職がーとばかり言う前職ガー星人にはなりたくないということなど。

まあ説明のために言葉を使うのは、仕方ないのだけれど。

元カノがー元カノがーという元カノガー星人みたいなので。

2019-04-17 11:04:19 UTC

あとはいくら仕事のお誘いが来ても、自分がすごいわけではないということだけは引き続き、心に留めておきたいところ。

他の人からは基本的にキャリアの部分しか見えないわけだろうし。

どうやら「前職で」キャリアを積んだらしき威力は大きいだろうなあ。これからが正念場だよね。

2019-04-17 11:07:36 UTC

ところで自分の性格から言って、手放して自分に自信を持つというタイミングは永遠に訪れない気がしてきた。

だけどそれでいいのだ。

2019-04-17 11:08:31 UTC

あとは、このあまりにも人材的にピンキリのエンジニア業界で、他の人とのスキル差というのはすごく気になるのだけど、朱に交われば赤くなるというように、よほど人知を超えたスキル差でさえなければ、自然に、多少は周りの環境に平準化され、馴染んで行くのではないだろうか。

2019-04-17 11:11:28 UTC

それなりにスキルの高いと言われる「前職で」仕事が出来る人、技術的に問題なしと評価されていた自負はあるものの、結局のところ技術力も、仕事が出来る出来ないも、環境やコンテキストの依存は大きいだろうし、そもそも高いところから見れば低いものは低く見えるだろうし、逆もまた然りであろうし。

2019-04-17 11:13:51 UTC

スキルが高い低いという一般的な言い方ってどれだけ曖昧で、根拠がなく、ふわっとしたものだろうかとは思うよね。

たとえGoogleのエンジニアだって宇宙人から見たら能力不足で解雇対象なのでは?株式会社UFOへようこそ。

2019-04-17 11:15:24 UTC

ところで激しいプログラミングによりエネルギーを大量消費しているところに合わせて今みたいな気候変動があると、今回のようにくらっと来ることもあるから注意。

とはいえいま仮に過去に戻っても、プログラムしないなどという選択肢はなかったのだよね。

2019-04-17 11:18:04 UTC

ということで今日から四日間は連続でSkypeなどで仕事のお話予定なんだけど、仕事で使ってたMacBookのスタンドが役立ちそうなのは良かった。

オンラインミーティングってちょっとした顔の角度とかで偉そうに見えたり、相手に不快に見えたりしないかが気になり。 image image

2019-04-17 11:21:08 UTC

So I'm planning to talk about work on Skype etc. continuously for

four days from today, but it was good that the MacBook stand I used at work seemed to be useful.

I wonder if the online meeting looks great with a slight angle of face, or it looks uncomfortable to the other

2019-04-17 11:23:05 UTC

ということで朝のスターバックスは滞在時間30分程度で目を閉じるぐらいのことしか出来なかったけど、二個目のフードとしてサラダラップを買い食いしながら帰った記念写真を残しておこう。

image

2019-04-17 11:23:27 UTC

So the morning Starbucks was only able to close my eyes after

staying for about 30 minutes, but I will leave a commemorative photo back while buying and eating salad wrap as the second hood.

2019-04-17 11:25:06 UTC

あとなリモートワーク用に自室の居心地を最強にする計画なんかも立てたら面白いかもしれない。

間接照明やら何やら、むーてぃーなものを買い込んで、もともと物がほとんどない部屋だけどさらに断捨離もして。今後数年の基礎を作るつもりで仕事と生活基盤を組み立てるのも面白そうだな。

2019-04-17 11:27:12 UTC

ところで仕事が決まりそうなのにも関わらず自分のことを推定無職などと呼び続けるのも嫌味のような気もするけれど、仮にまったく仕事が見つからずに途方に暮れていたとしても、きっと自分をそう呼んでいただろうから、そこはノーカウントとする。

(決めた)

2019-04-17 11:39:08 UTC

あと仕事の面談で将来のエンジニア像を聞かれることがあるけれど、なかなか困る。

あれを聞くとこで募集側はどんなものを得られるのだろうか。よく面接対策ができた人が有利を得るだけではないのだろうか。僕は強いて言えばサムライになりたいのだけれど、そう言って通じるものなのか?

2019-04-17 11:40:52 UTC

経営者だって世間やマスコミ向けには将来のビジョンというものを語るだろうけれど、実際のところはただひたすらに現実的問題に向き合い続けているに過ぎないのではないかと思っている。

全ての企業がビジョナリーカンパニー、全ての人材がビジョナリーパーソンであるわけではない。

2019-04-17 11:43:42 UTC

ということで次に誰かに5年後の理想のエンジニア像を聞かれたら、人生はすごろくのようには進みませんよ?と答えて面接官の不興を買う準備だけはしておこうと思う。

2019-04-17 11:47:34 UTC

理想のエンジニア像を聞くのは相手の価値観を引き出すためなのでは?という視点をもらって、宇宙兄弟とかプラネテスとかの試験で、実はテストの達成自体には目的はなくて、実は個々人の対応や資質を見ているというエピソードを思い出した。

@YumaInaura >将来のエンジニア像を聞かれる

全員ではないですけど、同じ質問からはじまった会話を通して「私の価値観や譲れない点を聞き出そうとしてる?」と感じたことがあります。 前向きな考え方の方向性を探りやすい質問かもしれないなと今このツイートを見て思いましたhttps://twitter.com/kyiwj5eppdc1o01/status/1118481001502523398?s=21

2019-04-17 11:57:07 UTC

出来る面接官は相手の価値観を引き出すだろうし、逆にそれを表面的に真似て、質問を目的化してしまっている面接官もいるかもしれない。

何はなくとも洞察の優れた人はこちらを丸裸にしてしまうだろうし、着飾りすぎてもただ単に見抜かれるだけかもしれないな。

2019-04-17 11:58:51 UTC

Do you hear the ideal engineer's image to bring out the other

party's sense of values? I got a point of view and remembered the episode that there was no purpose in the achievement of the test itself, and in fact the individual's response and qualities we

@YumaInaura >将来のエンジニア像を聞かれる

全員ではないですけど、同じ質問からはじまった会話を通して「私の価値観や譲れない点を聞き出そうとしてる?」と感じたことがあります。 前向きな考え方の方向性を探りやすい質問かもしれないなと今このツイートを見て思いましたhttps://twitter.com/kyiwj5eppdc1o01/status/1118481001502523398?s=21

2019-04-17 11:59:05 UTC

そもそも僕の場合、着飾る方のスキルがほとんどゼロというか、むしろマイナスに差し引いて相手に伝わってしまうぐらいには初期PRが苦手なので、実直なところが相手に伝わるぐらいの面接リテラシは磨いておきたい。

2019-04-17 12:13:29 UTC

"テレカンとは、teleconferenceの略で、テレビや長距離電話などを用いて遠隔地と行う会議のことです。

"

なるほど

弊社PMがベトナムエンジニアとテレカンしてるようなんですが「テラフォーム楽しい?」「iPhoneなにつかってんの?」って終始にこやかでなんか楽しそうだし萌えるhttps://twitter.com/manonaka_/status/1118347556084314112

2019-04-17 12:14:56 UTC

"Telecan stands for teleconference, and means a conference held with

a remote location using television or long distance calls."

I see

弊社PMがベトナムエンジニアとテレカンしてるようなんですが「テラフォーム楽しい?」「iPhoneなにつかってんの?」って終始にこやかでなんか楽しそうだし萌えるhttps://twitter.com/manonaka_/status/1118347556084314112

2019-04-17 12:16:05 UTC

必死にTakeするより賢いGiveを身に着けたいというのは夢なのだろうか。

そもそもGiverが少ない社会ではGiverはただTakerたちの餌食になってしまうのだろうか。

Take遠慮でGive多め(菓子折り持参)な日本の心は、米国/世界標準の仕組みはTake/要求/権利ベース、と肝に銘じてないと。現状のグローバル化は、Giveが減り、必死でTakeしなければならない社会。本当は、も少しお人好しな日本風のGive/遠慮ベースが世界標準として広まったらいいのに、ね。2/2https://twitter.com/iamOzawaKenji/status/1117933485090435072

2019-04-17 12:36:24 UTC

Is it a dream that you want to wear a Give that is smarter than Take

frantically? In the first place, in a society where there are few givers, does giver just become a prey to the Takers?

Take遠慮でGive多め(菓子折り持参)な日本の心は、米国/世界標準の仕組みはTake/要求/権利ベース、と肝に銘じてないと。現状のグローバル化は、Giveが減り、必死でTakeしなければならない社会。本当は、も少しお人好しな日本風のGive/遠慮ベースが世界標準として広まったらいいのに、ね。2/2https://twitter.com/iamOzawaKenji/status/1117933485090435072

2019-04-17 12:38:05 UTC

皆さん何だと思いますか?

大きくしたかったら動くな

小さくしたかったら動けhttps://twitter.com/Junsonfox/status/1118485252790349825

2019-04-17 12:46:50 UTC

What do you think is everyone?

大きくしたかったら動くな

小さくしたかったら動けhttps://twitter.com/Junsonfox/status/1118485252790349825

2019-04-17 12:48:05 UTC

恋愛でも経験値のある人は「最初に期待値上げ過ぎたら後がしんどいから、抑えとく」っていう賢い技術が使えたりするよね。

何はなくとも自分のテンションの目測が大事かなあ。

昨日婚活相談してこられた方から今日も電話きた。私今日、昨日と同じ人としか喋ってない𐤔 初回であんまり良いパフォーマンスすると2回目の期待値あがって苦戦する。その間が1ヶ月とか開けばいいんだけど、さすがに翌日にまたホームラン打てないわ。難しい。https://twitter.com/yu2ri7s/status/1118171788184133632

2019-04-17 12:53:26 UTC

自覚があるかないかって、すべての物事に通底して重要な要素だと事あるごとに思うのだけれど、まだ何故そこまで重要なのかをうまく言語化できず、自覚できていないなあ。

なんなんだろうな。これ。

媚を売ろうが金魚の糞と思われようが、自覚してなおも食らいつくならそれはそれでいいと思ってる。でも自覚がない人達は、かわいそうに思える。ツイッターだからこそ見える人には見えてしまう人間模様だが、簡単に凄い人に会えてると思ってる分、簡単に勘違いしていることも多いはず。目的を忘れずに。https://twitter.com/Pleashare2/status/1117913015993520129

2019-04-17 12:54:54 UTC

(自分へのツイート)

(一般論)

2019-04-17 12:55:29 UTC

I think whether I have awareness or not, I think every thing that is

an important factor in all things, but I still can not verbalize why I am so important and I can not realize it. What is it? this.

媚を売ろうが金魚の糞と思われようが、自覚してなおも食らいつくならそれはそれでいいと思ってる。でも自覚がない人達は、かわいそうに思える。ツイッターだからこそ見える人には見えてしまう人間模様だが、簡単に凄い人に会えてると思ってる分、簡単に勘違いしていることも多いはず。目的を忘れずに。https://twitter.com/Pleashare2/status/1117913015993520129

2019-04-17 12:56:05 UTC

あまりにも文化が違いすぎて理解に60秒ぐらいかかったけれど、そもそも海外では病欠のために有給休暇を使う必要さえなくて、ちゃんとお給与も出るという話だろうか。

なるほど。

体調わるくて有給を使って休んだらマネージャから「お前それはsick leaveではないのか」と言われて調べてみたら日本以外のだいたいの国ではsick leaveは給料が出るから有給を使わないという常識が出てきたhttps://twitter.com/rejasupotaro/status/1118412186194411521

2019-04-17 12:59:15 UTC

最初「海外では 有給をとらずに、それを換金して実質給与を上げるのが常識」的なことなのだろうかと読み違えていた。

2019-04-17 13:00:13 UTC

It was so different in culture that it took about 60 seconds to

understand, but in the first place there is no need to use paid leave for sickness in the first place. I see.

体調わるくて有給を使って休んだらマネージャから「お前それはsick leaveではないのか」と言われて調べてみたら日本以外のだいたいの国ではsick leaveは給料が出るから有給を使わないという常識が出てきたhttps://twitter.com/rejasupotaro/status/1118412186194411521

2019-04-17 13:01:05 UTC

技術的興味と業界的興味。

弊社の内定者と話す機会がたまにあるのだけど、最近やっぱりヘルスケア×AI領域に興味ある学生めちゃ多いなという印象。

僕はぶっちゃけ業界自体にはそんな興味ないのだけど、結構新しい技術を試せるチャンスがたくさん眠ってる領域だと思う。https://twitter.com/_38ch/status/1117027163788566530

2019-04-17 13:04:30 UTC

Technical interest and industry interest.

弊社の内定者と話す機会がたまにあるのだけど、最近やっぱりヘルスケア×AI領域に興味ある学生めちゃ多いなという印象。

僕はぶっちゃけ業界自体にはそんな興味ないのだけど、結構新しい技術を試せるチャンスがたくさん眠ってる領域だと思う。https://twitter.com/_38ch/status/1117027163788566530

2019-04-17 13:06:05 UTC

まずは実利的な目的があって、あとからそれを補強する美徳や哲学やらが生まれてくるんだよね。

結局、教育も理念だのなんだの言ってますが、本質的には工場で便利な人間を生産してるだけなんで、他の工場でもっと便利な物が生産できるようになれば用済みなんですね

そう遠くない間に、人間の兵隊はコストばっかり嵩んで大して強くないみたいになるんで、今の教育も役目を終えるか、終わらされるかhttps://twitter.com/satetu4401/status/1117630467295956997

2019-04-17 13:09:06 UTC

First there is a pragmatic purpose, and then you will be born with

virtues and philosophies that reinforce it.

結局、教育も理念だのなんだの言ってますが、本質的には工場で便利な人間を生産してるだけなんで、他の工場でもっと便利な物が生産できるようになれば用済みなんですね

そう遠くない間に、人間の兵隊はコストばっかり嵩んで大して強くないみたいになるんで、今の教育も役目を終えるか、終わらされるかhttps://twitter.com/satetu4401/status/1117630467295956997

2019-04-17 13:11:05 UTC

ノーガード戦法 vs ガード戦法

キラッキラッな文章で核心ついてて笑う https://t.co/7jO5AhQPS1https://twitter.com/sasuke_neko3/status/1118351122836721664

2019-04-17 13:28:45 UTC

No guard tactics vs guard tactics

キラッキラッな文章で核心ついてて笑う https://t.co/7jO5AhQPS1https://twitter.com/sasuke_neko3/status/1118351122836721664

2019-04-17 13:30:05 UTC

精神と時の部屋って一瞬で圧倒的成長ができるようなイメージがあるけど、中に入ってみれば日常とまったく同じ時間が流れているだけなんだよね。

つまりやはり僕らは地続きの時間の中で一歩ずつ努力するしかないんだよね。

誰か精神と時の部屋を一泊でいいので貸してください。https://twitter.com/jiji_odwr/status/1117677455982989312

2019-04-17 13:31:42 UTC

There is an image that can grow overwhelmingly in a moment with the

room of the mind and the time, but if you go inside, it's just that the same time as everyday flows. In other words, we have no choice but to make efforts one step at a time in the land.

誰か精神と時の部屋を一泊でいいので貸してください。https://twitter.com/jiji_odwr/status/1117677455982989312

2019-04-17 13:33:05 UTC

病に倒れた時や、体がしんどく感じる時は、横になりながらでも、その感覚をなにか別ものとして感じ取ってみる、リフレーミングの練習時間にすると良いです。

2019-04-17 13:34:11 UTC

When you fall ill or when your body feels sore, it is good to

practice reframing while you are lying down, try to take that feeling as something else.

2019-04-17 13:36:05 UTC

発想の転換 (強い)

『借金は、できるだけしたくない』

うん、わかりみが深い だが、借金には意外な側面がある 確かに、借りてる額が少額ならば

借主の立場は弱い だが、額が大きくなると 借主が失脚したら貸主は大損だ だから、援助せざるを得ない

言ってみれば、借金の額とはその人の 信用だ!

悪いもんではない https://t.co/qv0j229xn5https://twitter.com/grennoonigiri/status/1111360089686974472

2019-04-17 14:57:31 UTC

Transformation of ideas (strong)

『借金は、できるだけしたくない』

うん、わかりみが深い だが、借金には意外な側面がある 確かに、借りてる額が少額ならば

借主の立場は弱い だが、額が大きくなると 借主が失脚したら貸主は大損だ だから、援助せざるを得ない

言ってみれば、借金の額とはその人の 信用だ!

悪いもんではない https://t.co/qv0j229xn5https://twitter.com/grennoonigiri/status/1111360089686974472

2019-04-17 14:59:04 UTC

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1314

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-17 on Twitter

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-16 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1308

2019-04-16 15:07:06 UTC

僕らは様々な環境変数の中に生きていると、たまには思いだしてみてください。

> 全プログラマ

@YumaInaura なにそれ? どゆこと?

環境変数って、たとえば住まいや自分を取り巻く人たちが今までとは違ったら、ということ?

面白い感覚だなぁhttps://twitter.com/asagao150cm/status/1118303763607900160

2019-04-17 09:29:53 UTC

今日Twitterぜんぜんやってないじゃん、ダメじゃん、やらなきゃ、って思って起き上がったんだけど、自分がなんにでも、まるで仕事のように取り組む気質のようなのだということが改めて分かったので、とてもエンジニア気質で良いと思った、まる。

(求職者)

2019-04-17 09:34:21 UTC

エンジニアの学習論は、いついかなるときだって技術広げる派 VS 深める派 に二分されているように思えて、どちらもうなづけるんだよなあ。

やはり「少なくともひとつの分野を深めた後に、そこから派生する次に広げると良い」というのが真実に近いのかもしれない。(根がゼロなのはダメ)

経験の浅いうちはあれもこれも手を出してしまいがちだけど、これを極めようと1つ決めて進むのがオススメ。どんな業種にも言える事だと思うけど。個人的にはPHP系から入って業界の事を色々知りつつ、ニ,三年後ぐらいに余裕が出てきてから次の言語やFWに手を出すくらいが丁度良いと思う。https://twitter.com/shiraponsu/status/1118016212040990721

2019-04-17 10:01:00 UTC

最近毎日TwitterでDMいただいている気がする。

Wantedlyより遥かに多い。

2019-04-17 10:56:53 UTC

WantedlyWantedlyで募集側からのスカウトメール送信にはお金がかかるらしく、無法地帯にはならない仕組みはちゃんとありそう。

逆に応募者側は自分からエントリーしないと募集側からスカウトは来にくいかもしれない。

そういえば月額プレミアム契約でスカウトが来やすくなるなんてのもあったな。

2019-04-17 10:58:40 UTC

Twitterの連絡でも、失礼な人から、本当に気持ちの良い人まで様々にいて、メッセージもらった瞬間に、なんだこの清々しさは?!と思う人もいた。

やはりこういう部分の直感というのは大事にしたいところ。前職も本当に面接段階から肌が合う感覚があったし。j

2019-04-17 11:01:32 UTC

あとはいくら仕事のお誘いが来ても、自分がすごいわけではないということだけは引き続き、心に留めておきたいところ。

他の人からは基本的にキャリアの部分しか見えないわけだろうし。

どうやら「前職で」キャリアを積んだらしき威力は大きいだろうなあ。これからが正念場だよね。

2019-04-17 11:07:36 UTC

あとは、このあまりにも人材的にピンキリのエンジニア業界で、他の人とのスキル差というのはすごく気になるのだけど、朱に交われば赤くなるというように、よほど人知を超えたスキル差でさえなければ、自然に、多少は周りの環境に平準化され、馴染んで行くのではないだろうか。

2019-04-17 11:11:28 UTC

それなりにスキルの高いと言われる「前職で」仕事が出来る人、技術的に問題なしと評価されていた自負はあるものの、結局のところ技術力も、仕事が出来る出来ないも、環境やコンテキストの依存は大きいだろうし、そもそも高いところから見れば低いものは低く見えるだろうし、逆もまた然りであろうし。

2019-04-17 11:13:51 UTC

スキルが高い低いという一般的な言い方ってどれだけ曖昧で、根拠がなく、ふわっとしたものだろうかとは思うよね。

たとえGoogleのエンジニアだって宇宙人から見たら能力不足で解雇対象なのでは?株式会社UFOへようこそ。

2019-04-17 11:15:24 UTC

ところで激しいプログラミングによりエネルギーを大量消費しているところに合わせて今みたいな気候変動があると、今回のようにくらっと来ることもあるから注意。

とはいえいま仮に過去に戻っても、プログラムしないなどという選択肢はなかったのだよね。

2019-04-17 11:18:04 UTC

ということで今日から四日間は連続でSkypeなどで仕事のお話予定なんだけど、仕事で使ってたMacBookのスタンドが役立ちそうなのは良かった。

オンラインミーティングってちょっとした顔の角度とかで偉そうに見えたり、相手に不快に見えたりしないかが気になり。 image image

2019-04-17 11:21:08 UTC

あとなリモートワーク用に自室の居心地を最強にする計画なんかも立てたら面白いかもしれない。

間接照明やら何やら、むーてぃーなものを買い込んで、もともと物がほとんどない部屋だけどさらに断捨離もして。今後数年の基礎を作るつもりで仕事と生活基盤を組み立てるのも面白そうだな。

2019-04-17 11:27:12 UTC

ところで仕事が決まりそうなのにも関わらず自分のことを推定無職などと呼び続けるのも嫌味のような気もするけれど、仮にまったく仕事が見つからずに途方に暮れていたとしても、きっと自分をそう呼んでいただろうから、そこはノーカウントとする。

(決めた)

2019-04-17 11:39:08 UTC

あと仕事の面談で将来のエンジニア像を聞かれることがあるけれど、なかなか困る。

あれを聞くとこで募集側はどんなものを得られるのだろうか。よく面接対策ができた人が有利を得るだけではないのだろうか。僕は強いて言えばサムライになりたいのだけれど、そう言って通じるものなのか?

2019-04-17 11:40:52 UTC

ということで次に誰かに5年後の理想のエンジニア像を聞かれたら、人生はすごろくのようには進みませんよ?と答えて面接官の不興を買う準備だけはしておこうと思う。

2019-04-17 11:47:34 UTC

理想のエンジニア像を聞くのは相手の価値観を引き出すためなのでは?という視点をもらって、宇宙兄弟とかプラネテスとかの試験で、実はテストの達成自体には目的はなくて、実は個々人の対応や資質を見ているというエピソードを思い出した。

@YumaInaura >将来のエンジニア像を聞かれる

全員ではないですけど、同じ質問からはじまった会話を通して「私の価値観や譲れない点を聞き出そうとしてる?」と感じたことがあります。 前向きな考え方の方向性を探りやすい質問かもしれないなと今このツイートを見て思いましたhttps://twitter.com/kyiwj5eppdc1o01/status/1118481001502523398?s=21

2019-04-17 11:57:07 UTC

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1313

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-16 on Twitter

Qiita API で記事を新規作成する python スクリプトの例 ( JSON で標準入力を受け取って複数個同時作成 )

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1298

2019-04-15 15:08:14 UTC

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-15 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1296

2019-04-15 15:08:14 UTC

shell と python を 1個のファイルの中に書けたら良いんだけどなあ? こう思う人がいるから新しい言語が生まれるのかなあ?

2019-04-15 19:11:30 UTC

Should I write shell and python in one file? Is there a new language

because there are people who think like this?

shell と python を 1個のファイルの中に書けたら良いんだけどなあ? こう思う人がいるから新しい言語が生まれるのかなあ?https://twitter.com/YumaInaura/status/1117868066933633024

2019-04-15 19:17:44 UTC

業務外業務学習の撤廃を目指して(2019)

プログラミングするにしても、プライベートでは好き勝手に遊ばないと幅が狭まる気がするなあ。

弊従業員(非エンジニア)が「エンジニアっていつ勉強しているんですか?」と聞いて来たので、真実を教えといた。 https://t.co/rzTEl17ePnhttps://twitter.com/shiraponsu/status/1117708479056138240

2019-04-15 20:44:40 UTC

プログラミングしてる感のあるプログラミングをしたいよね。

久しぶりにlaravel触るとプログラミングしてる気がしない。

設定してるだけって感じ。

コレジャナイ感がハンパない。

非常に助かるけど。https://twitter.com/_ikeshin/status/1117713406176288768

2019-04-15 21:37:47 UTC

プログラミングでも補助輪ってつまらないよね。

久しぶりにlaravel触るとプログラミングしてる気がしない。

設定してるだけって感じ。

コレジャナイ感がハンパない。

非常に助かるけど。https://twitter.com/_ikeshin/status/1117713406176288768

2019-04-15 21:38:30 UTC

エンジニア言語を翻訳する職業誕生が望まれるほどの言語ャップや。

システム障害って。 言った言ってない問題が起因して起こることがほとんどなのかな? となると、エンジニアと言えどもコミュニケーションは大事になってくるはずだよな。 エンジニアが言いたいことを察して、別のエンジニアだったり営業にわかりやすく伝えるって職業が出てきたりするのか?https://twitter.com/automaten_it/status/1117906354893537281

2019-04-15 21:45:02 UTC

仕事のためなら最終的に土下座して靴でも舐めると思うんだけど、逆に別にいっかと思って死に至る可能性もなきにしもあらずなぐらいには低エネルギーなのが心配な稲浦。

2019-04-15 21:53:15 UTC

1年に1度レベルで寝つきが悪かったから今日も死にそう。

プログラミングやTwitterで頭をガンガンにヒートアップさせているせいかと思われる。

2019-04-15 21:55:21 UTC

Google API を叩いて Qiita の自分の全記事を英語翻訳して新規投稿する python + shell のスクリプト例 on @Qiita

https://qiita.com/YumaInaura/items/7f6fd1e9310a6816469a

2019-04-16 00:02:37 UTC

何故か広まらないエンジニアとスキルテスト。

いや広まっているのだろうか。ペーパーにfizz bazz 書かせるより、自社で下手な問題用意するよりずっと良いような気もするのだけれど。

まぁそんなことは面接や書類じゃわからないわけで、僕らはスキルテストだったり、back check( https://t.co/j0elbAbrWA )を選考に導入しているわけです。https://twitter.com/kotamats/status/1108158933292572672

2019-04-16 02:19:25 UTC

むしろエンジニアの採用テストにはトルネコの大冒険をやらせたら良いのでは?

2019-04-16 02:22:09 UTC

最近エンジニアの人にフォローされることが多いんだけどなんでだろう?

2019-04-16 03:47:50 UTC

(Twitter名にRailsエンジニアと書いているからでは?)

2019-04-16 03:47:55 UTC

WantedlyってビジネスSNSという謳い文句ではあるけれど、在職中にあまり精力的に使いすぎると「次どこか行きたいの?」て言われそうなんじゃないって思ったけど、そもそもWantedlyにそんなこと気にする募集側が集まっていないような気もした。

(そうだったらいいね)

2019-04-16 03:53:27 UTC

Although Wantedly is an unfortunate phrase of being a business SNS,

I thought that I would not be told if I used too much vigorously while I was at work, "I want to go somewhere next?" I felt that the recruiting party did not gather. (Want to do so)

2019-04-16 03:55:06 UTC

風邪を引いてもプログラミングで治るよね?たぶん?

2019-04-16 07:48:25 UTC

Twitter経由で転職就職すると、最初から包み隠すものなどなにもないのが良いかもしれない。

Twitter転職経由でお会いすると、ツイート見られてるし見てるし、前から繋がってた気がしていつもよりテンション高い私です。https://twitter.com/manonaka_/status/1117998033793245184

2019-04-16 08:44:59 UTC

docker で ruby gem の redcarpet / reverse_markdown を使って 標準出入力から

Markdown HTML 変換を行う例 https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1306

2019-04-16 09:19:19 UTC

こんな簡単なものでも技術記事を書いてそれがTwitterに通知されると「あ、俺今日ちゃんと仕事してたじゃん」っていう安心感がある。

(気付け薬)

2019-04-16 09:20:55 UTC

An example of markdown HTML conversion from standard input / output

using ruker gem's redcarpet / reverse_markdown with docker

2019-04-16 09:21:06 UTC

仕事の転機でもあるし、いちどお金の重要性と非重要性について考え尽くしておいても良い気がする。

2019-04-16 09:33:35 UTC

Twitterに向ける情熱を仕事に向ければ仕事など軽々こなせるのでは?

2019-04-16 09:43:18 UTC

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1308

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-14 on Twitter

フリーランスエンジニアに求められるものは社員と変わらない。

確かに契約形態が変わるとまるで必要なスキルセットが変わるというのもありえないよな。キャリア的なサバイバル戦略が大幅に変わるぐらいだろうか。

フリーエンジニアに求められるスキルは、正社員に求められるそれと全く変わらない。

にも関わらず、「フリー」という言葉に対する先入観だけで「難しい」というイメージが強い人が多いから、

ラッキーなことに、なれる人は多いのに、なる人は少なく、

「結果 : フリーランスは儲かる」

のです。https://twitter.com/alse0903/status/1117020896042946560

2019-04-13 17:09:07 UTC

貧乏なGoogleはエンジニアや世界を救えない。

Google の話はエンジニアが高給を貰っているという話ではなく、メチャメチャ儲かっている会社がその利益の源泉になるものに対して正しく投資をしている、という話なんだよなぁ。この、メチャメチャ儲かっている、という前提抜きには語れないhttps://twitter.com/hakobera/status/1115180554813562880

2019-04-13 17:26:21 UTC

全然関係ないけど、仮に年収1000万円のRailsエンジニアとかTwitterの名前に書けたら嬉しいだろうか?あんまり嬉しくもない気がする。

だからなに?っていう。

このツイート自体もだからなに?というやつだけど。

2019-04-13 20:22:57 UTC

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-13 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1241

2019-04-13 22:17:35 UTC

まあそもそも現状、ほとんどの人は年収1000万円レベルの心配をする必要はないだろうなあ。

「エンジニアの平均年収を1000万円にしよう」という理想で取り組んでいる人もいるみたいでありがたいけれど。

2019-04-13 23:12:38 UTC

プログラマってたとえお金がなくなってもプログラミングに熱中するという趣味だけはキープできるからたぶん幸福だと思うんだよね。

手持ちのノートさえ壊れなかったらね。

期待をしてプログラマーになる人も、辛いことは必ずくるし、お金がなくなることもあるって、認識はしといた方がいいと思う。

バラ色の仕事はないよ。 一時はそうかもしれないけど、長くは続かない。

仕事って、どこかしら大変だから、お金払って代わりにしてもらう訳だし。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1117138187170635776

2019-04-13 23:20:39 UTC

エンジニアにとってアウトプットって呼吸だし、どんどん呼吸化していくと思うんだよね。

技術書典の影響もあると思うけど、アウトプットしつづける人いいなーって思う 尊敬するエンジニア多いhttps://twitter.com/rexiaxm7/status/1117039473886261248

2019-04-13 23:24:41 UTC

10歳からプログラミングしている人の退職と転職活動ツイート。

そうですよね。日本でも、もう当たり前に子供の頃からプログラミングで遊んでいる世代ですよね。たぶん。

退職の申し出をしたので、転職活動します。

年齢:24歳 実務経験:アルバイト含めて8年 プログラミング歴:14年強 勤務地:東京 年収:応相談 メイン:ServerSide, Front-end ほかのスキルは https://t.co/I4ASfqdM3d に記載してます。

Twitter転職

hiyokonitsudukehttps://twitter.com/m3m0r7/status/1116527758127947777

2019-04-13 23:26:41 UTC

起業家が己の仕事のためにエンジニアを目指す。

それだけ経験する価値のある業種だと考えられているんだなあ。真実だよね。エンジニアリングの重要度は今後も高まるばかり。

"「ある時、もし自分が開発者レベルのスキルを持っていれば、起業家としてより成功できると考え」"

35歳からプログラミング勉強し始めてGoogleのエンジニアになる人とかいるのすごいな・・・! これは元気でる! https://t.co/ppt4pbf43bhttps://twitter.com/kazutaka_dev/status/1116948802366312448

2019-04-13 23:35:07 UTC

リアルに稼げるエンジニア VS 本当に稼ぎづらいマルチ

みんなとりあえずプログラミングを覚えて人類に貢献した方が良いんじゃないだろうか。

夢の非不労所得も夢ではないかもしれないし。

いまサロン内でも話題になっているのですが、「エンジニア向け勉強会で知り合った方からマルチに勧誘された」という方が複数いらっしゃるようで、どうやら初学者の方たちをターゲットにしたマルチ系が、ネット上だけでなくリアルの場でも暗躍し始めているようですので、皆さん十分にご注意ください[emoji:324][emoji:B5B]https://twitter.com/poly_soft/status/1117207952321077249

2019-04-13 23:45:10 UTC

生きてる限り運と不運を乗り越えたいよね。

甘いフラペチーノも苦いコーヒーも好きだよね。僕らって。少なくともスタバファンの僕らって。(少なくとも全国のスタバファン・エンジニアに告ぐ)

フリーランスのお金事情をジジイが勝手に師匠と仰いでる方が呟いているので便乗。

言っておくが、儲かる。 やり方と運を味方に付ければ儲かる。

一撃3000万の案件を3年連続ってこともあった。 今は100万前後の案件を複数平行して進めるのがジジイのスタイルだけど。

まず、運を味方につけなさい。https://twitter.com/_ikeshin/status/1117131962966134785

2019-04-13 23:53:53 UTC

ところでプログラミングが好きすぎる場合はプログラミングは労働ではないので不労所得だと呼べるよね。

(理想論)

2019-04-14 00:06:59 UTC

プログラミングは滅びても「目的達成のためのツール利用」は滅びないかもしれない。

元々、プログラミングに価値を感じたことがない。ただのツール。 https://t.co/tpUXlWplpchttps://twitter.com/crazy_wada/status/1117040144127672320

2019-04-14 00:26:17 UTC

時間=生産性という概念と最も縁遠いはずのエンジニアであってもこの大いなる呪縛を背負ったままでいるよね。

いつになったら逃れられるんだろう。

圧倒的なアウトプットさえあれば稼働時間とか人月なんていらないわけで。作業をこなすのではなく事業を再設計するくらいの気概で臨まないと仕事は輝かない。https://twitter.com/ryuji_tokiwagi/status/1116520547251187713

2019-04-14 00:35:02 UTC

Twitterで夜はナイトモード的にプロフィール画像を切り替えたい。

( Twitter APIプロフィール画像を更新する python スクリプトの例 ) https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1251

2019-04-14 02:19:13 UTC

dockerって映画化されないのかな?

昨日は映画ばかり観てたから、今日はDocker漬けの一日にしよう。 関連性全くないけど。https://twitter.com/kenjiro_isomura/status/1116876353372999680

2019-04-14 05:08:56 UTC

仕事は時間感覚を引き延ばす延命活動論。

仕事を始めたことで時間の体感時間が早くなったと思ってたけど、久しぶりに無職になってみてさらに時間の流れが早くなった。

歳を取る事に体感時間が早くなるのが避けられない前提とするならば、働くということはある意味延命活動をしているようなものなのかもしれない。https://twitter.com/kenjiro_isomura/status/1115939313336836097

2019-04-14 05:10:01 UTC

Isn't docker going to be a movie?

昨日は映画ばかり観てたから、今日はDocker漬けの一日にしよう。 関連性全くないけど。https://twitter.com/kenjiro_isomura/status/1116876353372999680

2019-04-14 07:59:14 UTC

業務でのレビューだと「こんなレビューつけたら、俺、頭悪いと思われるんじゃないだろうか」的なアイデンティティ問題も発生すると思われるけれど、そういうしがらみから解放されたレビューってどうなるんだろう。

j

2019-04-14 08:43:41 UTC

Wantedely応援

新体制Candleの新たな成長を担う新CTOを大募集!! by 株式会社Candle wantedly https://www.wantedly.com/projects/291768?utm_source=t.co&utm_medium=support&u=93140896&lang=ja

2019-04-14 08:48:34 UTC

再就職活動など初めてのことなので、3週間ほど前はやはり多少の混乱状態とは戦っていましたが、少なくとも、なんとか生存することはできそうな気がいたします。

プログラミングの原始衝動を思い出すという当初の目的もなかなかに果たせている気がします。j

2019-04-14 09:18:10 UTC

料理はプログラミングだし、プログラミングは料理だということを、Googleのエンジニアじゃなくても皆知っている。

今日は料理モード。 結局、作るのが好き。

料理は食べきれない。 プログラムはとっておける。

悲しい[emoji:33A]https://twitter.com/vivi_090978wq/status/1116610761231454208

2019-04-14 09:24:43 UTC

Twitterでここまで遊べるのも有給休暇消化期間の今だけだと思うのです。

でもいずれ仕事が見つかるあるいは見つからなくてタイムラインが静かになっても、僕たちはずっとズッ友だよ。

2019-04-14 09:30:06 UTC

なぜ python は match オブジェクトへの辞書アクセスなんかを開放したりしたのだい? ( `TypeError:

'_sre.SRE_Match' object is not subscriptable` ) https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1273

2019-04-14 09:41:57 UTC

フレームワークを学習するって、フレームワークに詳しくなることでしかなくて、決して頭が良くなるわけでもプログラミングができるようになるわけでもないし、少なくとも汎用的な学習効果のようなものがものすごく低い部分はあるよね。

まあそれ全般を含めてアプリケーション開発なのだろうけれど。

言語を習うのはまだわかる フレームワーク習うってなんなん??

手段の1つでしかないものを順に覚えていく必要はなくて、あ、これ必要じゃんって思ったときに公式ドキュメント読めばいいと思うんだけど?🤔 フレームワーク習いました!は、たぶん特に価値がないかなって……https://twitter.com/szaking/status/1117369670078586881

2019-04-14 10:51:46 UTC

フレームワークが手段のひとつでしかなく必要な時にドキュメントを読めば良いというと、プログラミング言語自体にもまったく同じことが言えてしまうような気はしたなあ。

言語を習うのはまだわかる フレームワーク習うってなんなん??

手段の1つでしかないものを順に覚えていく必要はなくて、あ、これ必要じゃんって思ったときに公式ドキュメント読めばいいと思うんだけど?🤔 フレームワーク習いました!は、たぶん特に価値がないかなって……https://twitter.com/szaking/status/1117369670078586881

2019-04-14 10:54:14 UTC

エンジニアの遅咲きに成功した方の貴重なポートフォリオ

最近海外でも話題の記事があったけれど、日本でもちゃんと実例あるんだなあ。すごい。

40歳でエンジニアデビューしました。 スタートの遅いぶん何かと頑張っていこうと思ってます。 HTML, CSS, PHP, Larave, JavaScript, Vue.js, jQuery, MySQL,,,

新しいポートフォリオです。 やりたいこと詰め込んでいるので、まあゴチャゴチャしてますねw

https://t.co/VLCoAqdShQhttps://twitter.com/paisen77/status/1114822199695646721

2019-04-14 11:49:02 UTC

ゲームもプログラミングもうまくなりたい欲望がないとうまくならないよね。

@straydrop411 https://t.co/7zCeVLJSO0https://twitter.com/hisuzume/status/1116707490945613825

2019-04-14 12:18:55 UTC

プログラムを書いてる時が幸せな自分でいることが幸せなままでいたい。

なんていうか、プログラムを書いてる時って幸せhttps://twitter.com/plus_one_masaki/status/1116654787305431041

2019-04-14 12:20:35 UTC

友達でいたいから仕事はしないという価値観と、友達だからこそ一緒に仕事もするという価値観があるよね。

この人とは友達でいたいから、仕事で関わるのはやめとこって思うことよくある。

でも、本当に一緒に仕事するのにふさわしい相手は、そんなこと考える暇もないくらいに即答できるんだよね。

うん、やるよって言ってる自分に気づくって感じ。https://twitter.com/masquerade_bule/status/1115967946340233217

2019-04-14 13:06:35 UTC

仕事にも単純作業など面白くない部分は確実にあるから、そういうときは自分自身の呼吸や自律神経的な働きに注意を向けたりしてプチ禅を実践することにしている。

体感時間をコントロールし、時間を圧縮・膨張させる事はできないか真剣に考えてる。

楽しい事をやってる時間を長く感じさせ、つまらない事をやってる時間を短く感じさせる。

脳を騙せばできると思うんだよな…

とりあえず、クソつまんない事をやってる時、無理矢理「楽しー!」とか呟いたりしてる。https://twitter.com/girlmeetsng/status/1117410547949899779

2019-04-14 13:11:26 UTC

問題解決はプログラマの大好物で食事みたいなものだよね。

でもある意味、この「分からない問題を一生懸命考える」というプロセスが好きだから、やめられないんだよね。こなすだけの「仕事」と大違い。上質な時間。https://twitter.com/cooncoonconta/status/1116872773958131712

2019-04-14 13:38:01 UTC

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1279

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-13 on Twitter

プログラミングが体からはみ出る時。

2019-04-12 15:30:07 UTC

嘘をつくのが苦手な人も得意な人もそれぞれに得意な仕事があると思った。

わたしは嘘が大嫌いで、

以前仕事で嘘をつかなきゃいけないとき ストレスがすごかった。

だから今は 自分そのままで生きるようにしてる。

可愛いね。 素敵だね。 そうは思わないな。

今のわたしから出る言葉は全部本音です。

ということで正直に言うと

ログサボってました。 ちゃんとつけます😇https://twitter.com/sena_m01/status/1116286347604422656

2019-04-12 19:57:49 UTC

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-12 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1228

2019-04-12 21:52:31 UTC

子供の頃「スーパーロボット大戦」や「大戦略」や「信長の野望」が好きだったかどうかによって、エンジニアの戦略性って変わってくると思うんだよね。

みんなエンジニア転職を真面目に考えすぎ 自社開発がダメだったら テキトーにSES入って それもダメだったら半年くらいでやめて 面談でうまい具合にやる気と伸び代を話して 自社開発に入ればいい それでもダメだったらもうその頃にはある程度の技術と経験値があるはずだから フリーランスを考えればいいhttps://twitter.com/com_y_0/status/1116295184680214528

2019-04-12 22:03:03 UTC

すべての技術職に言えることかもしれないが、エンジニアでも業務をはじめてしまうと、意外に空白がなくなって、新しいことを覚えられなくなる現象は起きるかもなあ。

プロだからすごいというわけではなくて、プロだからこそすごくない人もいるのは、この理由なのかもなあ。空白って大事だよね。j

アニメ「ケムリクサ」を見てた時主人公ワカバが言ったひとこと

「何も知らないってことは、新しいことたくさん覚えられるので、最高に楽しいです!」https://twitter.com/com_y_0/status/1116687722893205505

2019-04-12 22:05:01 UTC

エンジニアはその高い集中力での、頭脳労働のストレスを解消できる分だけの、強い筋トレが必要なのかもしれないな。

筋トレで一気に解消するか、禅やヨガやマインドフルネスで常時継続的にエネルギーを逃していくか。どちらにしてもエネルギーの逃げ道が必要だと思う。j

いろんな業界に友達がいるからわかるんだけど

IT業界(特にエンジニア)ほど、本気で筋トレをしてる人が多い業界を見たことがない

お金と時間と体力に余裕があるからなのか?

仕事柄不健康になりやすいからなのか?https://twitter.com/com_y_0/status/1116672599155716096

2019-04-12 22:06:46 UTC

自分がどのような気質で、どのようなトリガーでプログラミングに取り組みたくなるかということは、本当に理解すればするほど良くて、たとえば僕の場合は自分の好きな場所にいること、太陽の差し込むカフェでゆったりと過ごしながらだと、本当に手が進みやすかったりする。

生涯かけて自己理解。j

【プログラミング学習を続ける為に大事な要素3つ】

①同じ目標に受かって一緒に勉強する仲間・ライバル ②学習で詰まった時に気軽に質問出来るメンター ③スクールなどの学習を強制してくれる環境https://twitter.com/com_y_0/status/1116657419650850816

2019-04-12 22:08:19 UTC

エンジニアの就職や転職でも自分の軸があると役立つ。

というよりも自分軸を見つけていないと、当たり前だがブレてしまう。そしてブレてしまった先の幸福可能性は低いかもしれない。だがしかし自分軸を見つけるという行為自体が、技術を要求されることではあるよね。セルフ何スキルと言ったら良いか。j

転職の時に色んな企業をみて迷ったら

絶対に譲れない部分を1つだけ決めてそれを軸に転職活動をすると早く決まりやすいです

ぼくは1つの会社にずっといるつもりはなかったので

フリーランスになりやすい言語かどうか」と「エンジニアとして成長できるか」だけを軸にしていましたhttps://twitter.com/com_y_0/status/1116280026033459201

2019-04-12 22:10:00 UTC

Twitterにガッツリとプロフィールシートを書いてエンジニア転職を試みてる人もいるんだなあ。

Twitterというと自分をブランド化して、SNSの信用経済に乗って活用‥などなどというイメージがあったけれど、単に求職票や、掲示板的に使う方法もあるみたいだ。j

希望職種:Web開発のバックエンドエンジニア 勤務地:埼玉, 東京 希望年収:280〜 年齢:21歳 言語:PHP, Python3, C, HTML, CSS フレームワーク:Laravel データベース:MySQL 環境:Linux, Windows 趣味:勉強(特に英語, IT), ペンテスト 備考:実務未経験, プロフにGithub

就活 #プログラマ #ツイッター転職https://twitter.com/from_you_import/status/1116002647461392386

2019-04-12 22:19:01 UTC

CSS疲れはpythonと花見で癒せる」

きょうは午後は通院で終わったらフリーだ〜。今週はCSSで脳みそ疲れたから、Python触りたい。花見もしたい[emoji:040]https://twitter.com/0xxiorixx0/status/1113989585590083584

2019-04-12 22:25:46 UTC

うちの親父が本当にプログラマ未経験にも関わらず、物理系の小さな会社に飛び込んで、数週間で猛勉強してどうにかモノにした、という話を思い出した。

2019-04-12 22:34:34 UTC

仕事の幸福を感じながら社会的報酬も受け取るのが最強。

ビジネスにおいて"稼ぐ"ためには、対価を払う必要がある。もちろん、多くは"労働"を払うことにはなるが、この対価は失われるものが多すぎる。だからこそ、労働をしないための努力も必要となる。いずれ努力しないための努力を今からしておけば、大きなリターンを得られる。https://twitter.com/sugi_rx/status/1116658162638016513

2019-04-12 23:09:47 UTC

業務四年のRailsエンジニアだけど、railsチュートリアルって分かりにくすぎない?

これを読んでたらアプリケーションというものがなんだか空理空論の世界にあるような気さえしてくるぞ。

ここがダメだよRailsチュートリアル!的な記事でも書きたいぐらいだけど。 image

2019-04-13 03:28:55 UTC

プログラミングでは「うまく動かない」という洗礼を受け続けるので、だんだんと、うまく動かないのが当たり前なんだよ、だってプログラムってそもそも不完全なものじゃん、俺たちがどうにかするしかないんだよ、っていうような感覚を身につけてゆく感覚。

line bot作ってみたけど、うまいことちうごかん(笑) けど、手を動かすのは本当に勉強になりますね。。https://twitter.com/pannakotta8435/status/1116336260228902912

2019-04-13 06:02:25 UTC

夢の中でもただ流れる雲を見つめながら、脳で考えることがプログラミングなんだということを考えていた。

2019-04-13 06:23:33 UTC

Qiitaプロフィール+Twitterの転職タグでの転職希望かあ。

リンクひとつあるとキャラや技術分野も分かりやすそうだし、良いなあ。 ツイッター転職

希望職種:Webエンジニア 年齢:24 勤務地:首都圏 言語:Elixir,Rust 備考:コンピューターサイエンスに興味あります。新卒です。よろしくお願いします。 https://t.co/5UNKTWFj8V https://t.co/pmjedleUhp

Twitter転職

ツイッター転職

hiyokonitsuduke

みなさま拡散お願いします…https://twitter.com/stmtk_01/status/1093720752207978496

2019-04-13 07:15:03 UTC

確かに空いてはいるのだけもテーブルの位置が高いのと、この時間でもお通しの料金がかかるのと、BGMでずっとポップスが流れてるので、優雅なプログラミングタイムというわけにはゆかなかった。

2019-04-13 07:33:37 UTC

プログラミングを楽しめるかどうかは一瞬一瞬が勝負で、決してこれで安心というゲームじゃないよね。

2019-04-13 07:58:24 UTC

プログラミングがうまくできないと僕らは満足に手足さえ動かせない。

2019-04-13 08:54:35 UTC

python で 複数の JSON 配列をフラットに結合する簡単なスクリプトの例

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1234

2019-04-13 09:00:35 UTC

プログラミングに意味がないというならば人が生きることにも意味はない。

2019-04-13 09:00:46 UTC

Twitterプロフィールに思いっきり転職中活動と明記して、プログラミングのツイート関係でもいろいろと絡んでいるせいか、ちらほらとお仕事のDMもいただくようになった。

名前は一番目に付きやすいので、就活転職活動中の人は思い切って名前変更してみても良いかも。 j エンジニア転職 ツイッター転職 image

2019-04-13 09:29:44 UTC

docker で ruby に色々と gem を入れたイメージやコンテナを作成するごく簡単な Dockerfile の例

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1235

2019-04-13 10:06:05 UTC

気分的問題により自宅でプログラミングしづらいのは、コンクリートに囲まれた壁だからという感じがある。

春もうたたかな午後、窓を開け放って、ゆったりと無印良品の人間がダメになる椅子でプログラミングをしながら過ごすのは、悪くない。

まだ結論出てないけど、どうもおうちではパソコ触れない感じである。 もくれ場作りたい。 もしくは誰かおうち来てもくもくしよう(めっちゃ僻地)https://twitter.com/17_design_works/status/1114450288482504705

2019-04-13 10:32:20 UTC

もし自宅がワイキキビーチの海の近くに建っており、海を見渡しながら、知人友人たちもゆるっとそこへ立ち寄る中、だけれども静かにプログラミングできたら、最高だよなあ。

2019-04-13 10:33:16 UTC

人生の苦しみにコミットするエンジニア職って最強だよね。

よく物語でも「家族の病気を治したいからお医者さんになった」という話が出てくるみたいに。今はその想いがエンジニアリングにも向く時代かな。

歩けない息子の手足の代わりを作りたい想いでロボット部門にジョブチェンジして10ヶ月。今年度から事業化プロジェクトのリーダーに任命された。

サポートロボ機器が当たり前に隣にいる未来。 技術・コスト的にも先は長いが、一つ事業が成り立てば、未来を広げるきっかけの一つに役立つかもしれないhttps://twitter.com/ogimotoki/status/1116696471900831746

2019-04-13 10:38:07 UTC

python で 特定の年月日・時分秒・マイクロ秒指定で datetime オブジェクトを作成し、それを文字列にパースする簡単な例

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1237

2019-04-13 10:40:53 UTC

python の datetime で明日の 時・分をランダムに生成する例

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1238

2019-04-13 10:56:29 UTC

Wantedly でリモートワークのエンジニアを募集している会社。

おそるおそる「少しだけ興味があります」でエントリーを送っていたけど、1週間ほど経過してからミーティングのお誘いがあった。本当に本腰を入れて仕事を決めるフェーズかな。 image image

2019-04-13 11:00:41 UTC

書籍にもなっているぐらいだし、やはりオライリー書籍のように、腰を据えて読む必要があるのだろうな。

しかし初学者にとっては果てしなく高いハードルに思え、これがこなせれば逆にWebエンジニアとして一人前の入り口に立つというのも分かる気がした。技術書の書籍読解力も含めて。

2019-04-13 11:47:59 UTC

コーディングは型にはめる作業で、プログラミングはクリエイティブという感じがする。

「コーディング」よりも「プログラミング」の方がニュアンス的に好き。

意味も微妙に違うんだけどね。https://twitter.com/shogohayakawa88/status/1116557815680602115

2019-04-13 13:52:41 UTC

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1241

Appleサポートの東北美人 Rie さんにもらった、MacBookの隠しコマンドが果てしなく難しい。離れ業で、電源ボタンを押したあとすぐに、手を話して両手で特定のキーを押したりする必要がある。格ゲーですね、分かります。伝説のカプコンコマンドですよね、分かりますとも。ええ。

Wantedlyで会社調べをしつつ探訪記事を書こうと思ったが、1記事を書くのに途方もないエネルギーを使うことが判明。

プログラミングや文章作成とはまた別のエネルギータンクの消耗を感じる。とてもハードだ。j image

2019-04-07 07:57:42 UTC

それはともかく、今後少なくとも5年は使いたい気持ちのMacBookAir2018の画面が1時間に1度ほどチラつくのが恐らくハードウェア的問題と思われて気が気でならない。

どうかこの愛人が壊れてくれるなと思う気持ちだけで今日を過ごしている。

2019-04-07 08:02:37 UTC

なけなし‥とまでは言えないが、君に捧げた大いなる20まんえんを捨てることだけにはなってほしくないぞ。

> Air2018

@YumaInaura 修理は高いわ、治らんわ…、それは結構めんどくやばいやつですhttps://twitter.com/mkLyZfvxYv8H6cc/status/1114801632426872834?s=20

2019-04-07 08:11:05 UTC

がんばれApple、禁断の果実。

image

2019-04-07 08:14:03 UTC

MacBookAir2018は画面がチラつく。

iPhone XS は台湾旅行で派手に落として黒いシミができる。

iPad Proは無傷で売却するも思いのほか大幅に値下がりしている。

僕のApple生活は散々である。ハードウエアの扱いが苦手なのであろうか?

2019-04-07 08:28:18 UTC

Macのチャットサポートに連絡している。

MacBookAir2018の画面が1時間に1度チラついたからといって、現実なんの支障もないのだけれど、せっかく新品のキラキラ体験をしているのが台無しだし、今後ハードウェアがどんどん滅びていく危惧もあるし。

どうにかなるかなあ。 image

2019-04-08 03:04:32 UTC

サポートの人とのやり取りでも、これってちょっとした、交渉術の世界ではあるよね。

警察が身を守ってくれないのと同じレベルで、自分から要望などを伝えていなければいけないよね。Appleに問い合わせるのだって人生勉強、交渉術の勉強的な感じがあるよね。就職にもつながるよね。ね?j image

2019-04-08 03:07:32 UTC

AppleサポートのRieさんとお話してきたぞ。

たぶん東北美人。春うららかな日。最後にお礼を伝えたら「とんでもないことでございます!」という言葉と共に、季節の挨拶まで残して、一瞬で退席されていった。この爆速サポートにどれだけの仕組み化が用意されているのだろう。ありがとうRieさん。 image

2019-04-08 03:12:21 UTC

チャット内容は一応自分でもコピペで保存したけれど、ちゃんとメールで会話のログが送られてきたから、僕とRieさんとの春うららかな思い出は永遠に消え失せることはないだろう。

ありがとうAppple。ありがとう東北美人のRieさん。そして直れよMacBookAir‥。d image

2019-04-08 03:15:25 UTC

Appleサポートの東北美人 Rie さんにもらった、MacBookの隠しコマンドが果てしなく難しい。

離れ業で、電源ボタンを押したあとすぐに、手を話して両手で特定のキーを押したりする必要がある。格ゲーですね、分かります。伝説のカプコンコマンドですよね、分かりますとも。ええ。 image

2019-04-09 22:52:28 UTC

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1233

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-12 on Twitter

Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで@稲浦悠馬

次のお仕事探し中 / 数社相談中 / Rails業務約四年 / いなうらゆうま / Ruby / Perl / Shell / BigQuery / MySQL / Linux / Apache / ansible / Jenkins etc .. / 詳細はWantedlyで / Twitter DM可

image

とあるRailsエンジニアが再就職活動を共有したがっているようだ 2019-04-11 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1195

2019-04-11 15:06:56 UTC

Yuma Inaura was Here 2019-04-11 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1194

2019-04-11 15:06:57 UTC

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-11 on Twitter

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1196

2019-04-11 15:06:58 UTC

今日も世界を変えられなかった。

明日もそうかもしれない。明後日はどうだろう?その次は?

2019-04-11 15:15:17 UTC

I could not change the world today. It may be the same tomorrow. How

about the day after tomorrow? What's next?

2019-04-11 15:16:05 UTC

たとえ一歩でも前に進みたくても、あまり進みすぎるのも良くない気がしている。

理由は考えていないけれど、たとえば、スゴロクでひとりだけべらぼうに飛ばしても、面白くないじゃありませんか。

2019-04-11 15:30:15 UTC

自分を自分に位置しないものとして感じることが出来た。

2019-04-11 15:45:14 UTC

もし人が自分の問題解決が終わった時に死ぬのならば、永遠に問題が終わらなければ良いのにな。

2019-04-11 16:00:23 UTC

心からの充足とは、すべてのことをこなした後に、次を求めない瞬間を得ることだ。

2019-04-11 16:15:14 UTC

ただひたすらに一冊の本を読み、Twitterもプログラミングもせず、スターバックスの朝陽の中で過ごす勇気が、僕にはまだない。

2019-04-11 21:58:31 UTC

孫子の書はたまに惹かれるが一瞬開いて諦める。

莊子はやや気持ちが分かる。マインドフルネスや仏教的なやさしい本はなかなかによく理解できる。これを考えても彼は極めて戦略が弱く、哲学的、仏教的な性質があることが分かる。

2019-04-11 22:02:49 UTC

よく考えるとこの4年間というもの、ただ近くの職場まで歩き、キーボードをつらつらと叩き、お金をもらい、家に帰り食事wし、またiPhoneをいじったりと、物質的には極めて少ない移動や動作で生きており、それでも現実世界を生きているという、不思議。

2019-04-11 22:04:55 UTC

MacBookの鉄の冷たさは神ががって心地良く、これだけで価格の二割は占めているのではないかと思っている。

2019-04-11 22:06:33 UTC

I think that the coldness of the iron of the MacBook is god-friendly

and comfortable, which alone accounts for 20% of the price.

2019-04-11 22:07:05 UTC

ビルゲイツは1年に1度ほど、ほぼ1ヶ月ほどどんなTwitterもせず、どんな公式RTや、引用ツイートもせずに、静かに山程の読書をして、静寂の時間を過ごしたという。

(かくさんきぼう)

2019-04-11 22:10:39 UTC

「シンギュラリティが来て労働という概念がなくなったら?」

労働は人間のアイデンティティにあまりにも深く根付いているけれど、そもそも農耕時代に生まれたものだから、恒久不変のものではないよね。 どうなるんだろうなあ。

シンギュラリティが来て労働という概念がなくなったら? #techlionhttps://twitter.com/snaka/status/1116309155638198272

2019-04-11 22:32:29 UTC

たとえばカフェで、人の話が耳に入ってきてしまうのは仕方ないし、意識して聞き耳を立てる人もいるだろうけれど、それを具体名などまで出して、事細かに人に話したらマナー違反みたいな感じかな。

(たとえがくどくなった)

他人の電波は傍受するのはOKでも、第三者に共有したらダメなのか #techlionhttps://twitter.com/snaka/status/1116303896102625280

2019-04-11 22:33:58 UTC

Web2.0という言葉が出てきた時は、双方向のコミュニケーション的なことが言われていて「え、既に2ちゃんねるはそうじゃないの」というようなことを思っていたりしたなあ。

Web2.0って一体なんだったのだろうか。そのようなものは存在しなかったようにも思えるけれど。j

Web2.0なつかしい Rails が流行りだしたのもその頃だったかな #techlionhttps://twitter.com/snaka/status/1116293947540684800

2019-04-11 22:35:06 UTC

人間の健全さは睡眠時間によって決まる。

2019-04-11 22:35:37 UTC

自分たちが世界を動かせると考えているのがマスコミの本質かな。

もしかして今のマスコミ界隈って、個人の責任のあるなしや罪深さの采配を自分達が行えると思っているのかしら。こいつは有罪だから何度でも騒いで世論を誘導させよう、この人は無罪なのでだまっていよう。その采配はマスコミの好き嫌いや都合で左右される。何という恐怖政治。https://twitter.com/Fuwarin/status/1116448719673511938

2019-04-11 23:04:11 UTC

仮に Twitterインフルエンサーの感染力を利用するにしても、そのインフルがどんな性質のものであるかは考慮する必要があるよね。

もしもパンデミックが起きたら大変だからね。自分がひきたいタイプの風邪をひけると良いよね。でこれ何の話だっけ。

【人を数字で判断しない】

フォロワーを増やすためには インフルエンサーと絡む

↑この法則はイヤというほど見た

表示されないと知ってもらえない。

そう、わかるのよ、 そうだけどね、

10フォロワーとか1万フォロワーとか関係なく 私は自分がいい!と思った人と交流したい❤️ それは譲れんなぁhttps://twitter.com/momomoplnet/status/1078080437015072768

2019-04-12 00:01:52 UTC

jq コマンドで JSON の ネストされた配列の中のオブジェクトの中の配列からちょっと複雑な検索をする ( select filter )

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1197

2019-04-12 00:03:57 UTC

Mac で アプリケーションを問わずに現在のカーソル位置にある1行のテキストを削除するショートカット ( Control + A -> K )

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1199

2019-04-12 00:14:06 UTC

Mac OS A shortcut to delete a line of text at the current cursor

position in any application (Control + A-& gt; K)

2019-04-12 00:15:05 UTC

ゲームで村人に「親切にする?」「しない?」ってコマンドがあったら、多くの人が前者を選ぶと思うんだけど、現実世界でそうしないのは不思議だよなあ。

全く関係ないなって思わないで目の前に現れた人には親切に丁寧に接する事で道が開かれたりするんだよね‍[emoji:538]https://twitter.com/Junsonfox/status/1116494012238614529

2019-04-12 01:31:26 UTC

python でサブプロセスを起動し shell に引数・環境変数・標準入力を与え標準出力する例

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1202

2019-04-12 02:47:59 UTC

JSON を標準入力として受け取り Github API を叩いて 複数の Issue を作成する python スクリプトの例

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1206

2019-04-12 03:32:25 UTC

による禁止令を発動したい。

大手メーカー系の開発環境がひどいみたいな話はよく聞くけど、それに対する擁護がほぼ必ず「場所による」なのでもっとバリエーション織り交ぜてきて欲しいhttps://twitter.com/a_o_k_i_n_g/status/1115508676230504448

2019-04-12 03:36:01 UTC

エンジニア給与 下方向是正の辛さ。

Google 社に行けるような超級エンジニアが 1500 万とかなら、能力比で考えると一般ピーポーなプログラマは 200 万くらいが正しい値付けなんじゃないか?https://twitter.com/a_o_k_i_n_g/status/1115413682744201218

2019-04-12 03:37:07 UTC

アルベキル。

(語感があるべき場所に収まらないので没)

コードを何度も書き直した時に得られる「あるべき場所に収まった」感を表現する言葉ってなんだろう。明瞭な名前付け、シンプルなロジック、短い関数群といったものから得られるあの感覚。https://twitter.com/a_o_k_i_n_g/status/1113610069344579584

2019-04-12 03:40:08 UTC

カフェの隣の席でノイズキャンセリング・ヘッドホンらしきものを付けた女性がカタカタとキーボードを打ち鳴らしているのが微妙に気になる。

自分の世界に入るのも良いけれど、他の人 にも優しくノイズキャンセリングしてあげてほしい。

2019-04-12 03:59:47 UTC

まだまだカタカターを避ける技術が足りない。

2019-04-12 04:00:51 UTC

「人による」「場所による」「相手による」は常に真実にも関わらず、とても言葉や説得力の弱さがある謎がある。

2019-04-12 04:13:59 UTC

( やばい -> dangerous ) Google 翻訳 API を利用して、標準入力に JSON を与えると

翻訳結果を同じく JSON で標準出力する python スクリプトの例 https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1211

2019-04-12 05:19:00 UTC

こんどは左の男性がひたすらに鼻水をすすり始めたのだけれど、その鼻水をノイズキャ…。

2019-04-12 05:26:05 UTC

カタカター対策とはなみざー対策で2度席を変えたのだよ。

あとは天国。

2019-04-12 05:41:00 UTC

エコチェンバー現象とは

"SNSにおいて、価値観の似た者同士で交流し、共感し合うことにより、特定の意見や思想が増幅されて影響力をもつ現象"

勉強になった。

なぜひとは Ruby を終わらせたがるのだろうか。Python が持ち上げられて Ruby が虐げられるのはなぜ?それともこれがいわゆるエコーチェンバー現象ってやつ?https://twitter.com/quanon_jp/status/1116309819437113344

2019-04-12 07:56:46 UTC

愛されるものを作れる人は、その人自身が愛される存在かどうか。

でもベートーヴェンは晩年孤独だったというし、ゴッホなんか生涯みじめだったり。この例は昔の話ではあるけれど、どうなんだろうなあ。あらゆるブランド創始者を集めたら幸福度は爆高だったりするのだろうか。

愛される会社や愛されるブランドを作ることの出来る人は、愛されるものを作る能力をきっと備えていて、その人自身も愛される存在になれているんだろうなあ。https://twitter.com/gucci__official/status/1113384747395211264

2019-04-12 08:02:48 UTC

市場価値を高めるとは、そもそもの根本の価値観を、既存市場にゆだねてしまうという落とし穴があるかな。

もし自分自身の価値観があるならばそれを高めて、その高まりも自己評価することになるだろうか。

目標は市場価値を高めることですみたいなこと言う人いるけど、自分の人生の価値基準を自分で設定して、それに従ってキャリアプランを考えることが大切。パッと見よさそうなものがたくさん転がっている時代。他人の価値基準や目の前にあるものに振り回されず、自分の核となる考えを作ることが大事。https://twitter.com/gucci__official/status/1103732038497005568

2019-04-12 08:06:35 UTC

最近人と話す時は、前のめりに相手の価値観をすぐに理解しようとしたりはせずに、ぼやっと雰囲気を感じるぐらいにとdぽめて「なんか、だんだんと、じわじわ、伝わってくるかもなあ」「こないかもしれないけどね」ぐらいのふわっとした感覚。

話を聞くときは、相手の考え方や価値観を理解しようとすることが大切。自分の考え方や価値観ですぐ相手を否定してしまうと、相手の考えていることが引き出せなくなってしまい、根本的な課題や解決策が見えなくなってしまう。https://twitter.com/gucci__official/status/1102064024701657088

2019-04-12 08:09:28 UTC

体が10個ぐらいあって10個ぐらい同時に仕事が出来たら良いのになあ。

生産性という意味じゃなくて、人生やプログラミングや仕事を思う存分に体験したいという意味で。自己体験を増幅させるためにはどうしたら良いのだろうか?

2019-04-12 08:14:24 UTC

python の 辞書 に対して Ruby on Rails の pluck 的なことをやる

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1213

2019-04-12 08:57:16 UTC

python の配列から特定の値を削除する例 ( ruby みたいに配列の引き算がしたい )

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1217

2019-04-12 09:38:28 UTC

Github API を利用して Issue を更新したり 特定のラベルだけ削除したりする python スクリプトの例

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1218

2019-04-12 09:48:26 UTC

とあるRailsエンジニア 稲浦悠馬 最近の学習や再就職活動のまとめ (2018年4月前半) GithubGoogle 翻訳

APIpythonJSON jq などを触っていた · Issue 1223 · YumaInaura/YumaInaura https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1223

2019-04-12 10:38:30 UTC

プログラミングでも、大局を見る技術も経験によって養われるから、なかなか初学社の頃は、細かいことにとらわれないというそのこと自体が難しかったりするよね。

でもなるべく本の目次からざくっと見ていくような感覚を身につけたいよね。クラス名とメソット名だけで何してるかだいたい分かる的な。

プログラミング歴が浅くて、難しいなーと思ってる人に聞いて欲しい

細かいことがわからなくても気にせず、がんがん勉強進める方が学習効果が良い‼️

スクールの人も言ってたけど、伸びが鈍い人の特徴は「細かい部分を理解しようとがんばる人」なんだって!

初心者のうちはまず全体を理解することhttps://twitter.com/kosaburo_kaneko/status/1042980584459358210

2019-04-12 11:02:21 UTC

リモートワークでのエンジニア転職。

ずっと月一ぐらいで来続けている転職エージェントの、ワークポートのメールが目について返信してみる。前職の就職でも利用したサービスだ。どうやらリモートは扱っていないらしい。転職エージェントにリモート案件はないという噂は本当だったのだろうか。j image image

2019-04-12 11:08:48 UTC

オフィスワークだと仕事の物理的距離ってほんと大事だよね。

なんだかんだと物理世界に大きな影響を受けているよね。

昨日エンジニアとおんなじ島でお仕事したら不明点すぐ聞けたので今日もしれっと座ろうかと🤔https://twitter.com/manonaka_/status/1116485970893762560

2019-04-12 11:44:05 UTC

プログラミングにはまると、前に進んでいるのに関わらず、なお後退しているのではないという謎の健全な焦燥感がある。

現状維持=思考停止。 日々、少しずつでもアップデートしていこう。https://twitter.com/tsuchimaru_engi/status/1116097607246368768

2019-04-12 11:48:52 UTC

プログラミングってほぼ波乗りの技術だよね。

作業がノッているときに休憩したら、再開するのスゲーだるい。さっきまでの行動力どこ行ったんだーって感じになって、最終的にあまり進んでなかったりするから、ノッているときは一気に走り切ったほうがいい。未来の自分に期待するより、今この瞬間の自分を信じたほうがより前に進む。https://twitter.com/crazy_wada/status/1116661857996034048

2019-04-12 12:17:07 UTC

Twitterにも朝のヘッダ、夜のヘッダとか登録できたら良いのにな。

たとえばMediumっていうサイトは朝と夜で、それぞれふさわしい記事を選び分けてユーザーに表示させていたような気がする。同じ人間でも朝と夜とでは別のユーザー。たぶん。

新しいヘッダー、ナイトモード?の方が映えることに気づく。 https://t.co/qeshWG9PYjhttps://twitter.com/lulun_ADHD/status/1116658159081250816

2019-04-12 12:18:50 UTC

愚昧(読み)グマイ

"おろかで道理に暗いこと。 また、そのさま。愚蒙。「愚昧な人」"

騒擾(読み)ソウジョウ

"集団で騒ぎを起こし、社会の秩序を乱すこと。騒乱。擾乱。「過激派が騒擾する」"

ネットに向かう心構えとし、一々どうでもいい批判に一喜一憂しない。 批判からは活かせるものを取り出すだけ。 批判はあってあたりまえ。 それは改善の種か、愚昧の騒擾。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1116615553215369216

2019-04-12 12:21:12 UTC

もしかしたら世の中の遅いシステムは遅いことに耐えられる気質の人が開発しているのかもしれない。

自分が我慢ならないと思ったら奮起して速くしようと思うはず。

最近のWebサイトは、広告を外部から取得するためか、そもそもサイトの作りのせいか、遅いのがある。

こんなに通信環境が昔より速いのに。

動けばいいんじゃなくて、 心地よく操作できないと。 素人が作ってるならいいけど、 仮にも企業が運営してるんならね。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1116467324767199232

2019-04-12 12:31:07 UTC

遠慮との戦いは難しくて、いざ遠慮を踏み越えても、ただの1cmでも踏み越えると反動だ大きなダメージを喰らうような気がする。

人生のテーマの一つではあるな。要するに頭の中でぐるぐると考えることが自分を追い詰めているのだから。

意思を伝える事は非常に大事だと思うんだね。これを阻害する一つが遠慮だと思う。厳しい言い方をすれば心の弱さだね。大切な仲間だと思うなら腹を割って意思を伝えたいとぼくは思う。伝えなくて関係が壊れることは決して少なくない。礼儀を伴った遠慮なき意思が仲間との絆を深めると思うんだね。https://twitter.com/nganjya/status/1116404957605838848

2019-04-12 12:32:46 UTC

夜になったら勝手におやすみアイコンに切り替えるプログラムでも組んでみようか。

考え始めたら無限にネタが出てきそうだよね。 image

2019-04-12 13:02:27 UTC

Original By

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues/1229